※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中期に妊娠糖尿病と診断され、不安です。出産後の赤ちゃんの低血糖や呼吸障害について心配しています。

妊娠中期に妊娠糖尿病と診断されました。食事指導だけ受けて自己血糖測定などはしておらず、随時血糖を測りながらコントロール状況を見ていますが、36wでギリギリ糖尿病内科に併診になりました…。hba1などは一応基準値内ですが、随時血糖と75gOGTTの結果が高いです。
妊娠糖尿病で出産された方、産まれてきた赤ちゃんに低血糖や呼吸障害は起きましたか?どのくらいの頻度で起こるものなのか分からず漠然と不安です。

コメント

deleted user

私も中期から妊娠糖尿病でした!そして食事療法だけでした😥
何事もなく元気に産まれてきましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    そしてご出産おめでとうございます!元気に出産されたということで、食事療法頑張られたのですね!
    上の子がまだ小さいのもあり自分に時間がかけられず、食事療法もちゃんと出来ているか自信がなく…食事毎に血糖を測っている訳では無いのでそもそもちゃんとコントロール出来てるかが分からなすぎて不安ですが、無事に出産された方のお話を聞けると安心します!

    • 11月7日
ママリ

初期から妊娠糖尿病の診断を受け、インスリンは打たずに測定だけ毎回してました!
産まれてきた時に、羊水混濁でそれを飲んでしまい、少し酸素濃度が低く保育器に2日入っていました!
ですが、妊娠糖尿病のためという感じではなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。ご出産おめでとうございます!
    測定だけしてたとの事ですが、コントロールは良好でしたか?私は測定していないので未知数すぎます。。。
    差し支えなければhba1cの経過など聞けたら嬉しいです( ´ω` )

    • 11月7日
  • ママリ

    ママリ

    月1の検査で5.3少しずつ上がり、37週では5.8だったかな?と思います‼️
    最後の方はかなり食べていました😅

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!hba1cは同じくらいの経過な気がします( ´ω` )お腹すきますよね…!内容に気をつけつつ、適度に楽しむことにします!

    • 11月8日
  • ママリ

    ママリ

    もう少しです!たまには食べたいだけ食べて、息抜きしながら頑張ってくださいね✨

    • 11月8日