
顎関節症で夜だけ上顎、硬めのマウスピースつけて寝ます。一昨日、右を…
顎関節症で夜だけ上顎、硬めのマウスピースつけて寝ます。一昨日、右を下にして寝ていたせいか右奥歯辺りに痛みが。見たら歯茎が腫れてる所が1箇所。治るまでマウスピースつけない方がいいですか?
- 美樹ティ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
歯科衛生士です。
噛み合わせが原因で歯に負担がかかって腫れた可能性があるので、歯科医院でマウスピース調整してもらった方が良いかと思います😢
顎関節症で夜だけ上顎、硬めのマウスピースつけて寝ます。一昨日、右を下にして寝ていたせいか右奥歯辺りに痛みが。見たら歯茎が腫れてる所が1箇所。治るまでマウスピースつけない方がいいですか?
はじめてのママリ🔰
歯科衛生士です。
噛み合わせが原因で歯に負担がかかって腫れた可能性があるので、歯科医院でマウスピース調整してもらった方が良いかと思います😢
「歯」に関する質問
サプリ・健康人気の質問ランキング
美樹ティ
そうですね😭
そうします。ありがとうございます😊
美樹ティ
ちなみに、歯茎の炎症は日にちを稼ぐしかないですよね、治るのに。
はじめてのママリ🔰
そうですね😵💫・°