

いぬ
訳わかってなくてとりあえず楽しかった様子でした😊
2、3日目から泣き出しました🙂

イリス
当時3歳1ヶ月の長男は振り返ることなく登園し、お迎えに行くと帰らないと大泣きし、男性保育士に米俵のように担がれて出てきました。そのまま自転車のチャイルドシートに強制収容。笑。
次男1歳は登園時こそ泣いたものの、教室に入って遊べる&優しい先生か相手してくれるとわかればぴたっと泣き止み、楽しそうに遊んでいたようです。

はーと
初日は楽しんでたけど
2日3日、1週間後は行きたくないと泣いてました😂

ボンジュール
人見知りがなく、保育園に入る前から保育園が経営してるサロンに通ってた事もあり、すぐに馴染めて1週間で終わりました。
が、不思議と慣らし保育中は泣いたりなどしなかったのにゴールデンウィーク明けとかだと、嫌や行きたくない、ママがいいの、ってなります笑笑

退会ユーザー
初日に給食の先生と軽く面談があって終わっておもちゃで遊んでる隙に消えようとした即バレて、後ろから先生に捕まってました笑
迎えに行ったら副園長先生の腕の中で力尽きて寝てました🤣

mizu
うちの子は死ぬほど泣いたみたいでした😂💦
2時間ほぼ泣いていたと…
ちなみに1歳半でした!

わだあ
みなさん回答ありがとうございます!
みなさんほんとそれぞれですよね(^^)
娘、無事に1日目終わりました。
預ける時はちょっとべそかきそうな感じで先生に連れて行かれ、連絡ノートを見るとやはりよく泣いていたそうです😅
ですが先生に抱っこと言って
抱っこしてもらったり、抱っこのまま寝てしまったりと
先生に対して少し安心感を抱いている感じもありました😊
明日からもまた頑張ります💪
コメント