![びびり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳後に吐き戻しやミルクを拒否する赤ちゃんについて相談です。泣いて母乳を飲んだ後に吐くのは母乳欲しさにお腹を締めてしまうから?ミルクを飲まずにグズグズする理由は?
母乳などの吐き戻しと、飲みぐずり?についてです。
母乳をのんでから次の授乳のときに泣くついでに透明なものを吐きます。これは単に、母乳欲しくて泣いた時にお腹に力が入り吐いてしまっているだけですかね?
あと、母乳を飲ませたあとまだ口をチュパっとさせたり、舌をペロペロだすので、足りないんだとミルクを追加で飲まそうとするのですが、、、ミルクを飲まそうと哺乳瓶の乳首を入れると「おぅえ、、、」っという顔をして、なかなか飲んでくれません。いらないのかなーとそこでやめると、その後も機嫌が悪く、舌をペロペロ出したりしています(´;ω;`)
なぜなんでしょう?
最終的に1時間ほどグズグズすると、ミルクや母乳をまた飲んでくれて、寝ます。
- びびり🔰(2歳7ヶ月)
コメント
![emam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
emam
自身の母乳量がどのくらいか測ったことはありますか?
ゲップした後に吐き戻すのだとしたら、量が多いのかもしれませんが一度測るといいと思います!
母乳量は足りてるけど、抱っこしてほしいとかでグズグズとかではありませんか?
びびり🔰
母乳量は90ミリくらいですね(;・∀・)
抱っこしてユラユラすると多少は大人しくしてくれるのですが、、、。やはり、泣いちゃいますね(・_・;)
謎です🤣