ネントレって何ヶ月ごろからしましたか?どんな方法でしたか教えていただきたいです。
ネントレって何ヶ月ごろからしましたか?
どんな方法でしたか教えていただきたいです。
- 2児のMaMa💙🩷(生後0ヶ月, 2歳2ヶ月)
ママリ
3歳の息子を育ててますが『ネントレ』って何!?て今調べてしまいました😅
生後3ヶ月ぐらいまでは何時間か起きにミルクを飲んでたので、ネントレをしなきゃ!とか思ったこともなく。。あとは、おしゃぶり星人だったので、おしゃぶり咥えてたら勝手に寝て、寝落ちたらおしゃぶり引っこ抜くか、自分でプッ!と吐き出してそのまま熟睡だったような気がします!途中からは夜中のミルクも自分で寝ながら勝手に飲み、枕元に哺乳瓶を投げ捨ててまた寝てましたね。1人目からとっても雑な育て方をしたものだと思います。
さく
新生児期からゆる〜くネントレしてました☺️
ネントレというか、ジーナ式を参考にセルフねんね出来るようにしていきました❣️(かなり緩め&アレンジしまくりでしたが)
-
さく
簡単にいうと…
朝夜は決まった時間に部屋を明るく、暗くする。(夜中の授乳がある時は1時間位の前後はOK)
寝る前は静かな部屋で過ごす。
夜寝かす時は抱っこや添い乳で寝かさない。
泣いた時は抱っこであやし、落ち着いたら寝付く前にベッドへ。
(あやす時は部屋は暗いまま、声かけはせず目も合わせないようにする。赤ちゃんはお母さんの視線でも興奮するため)
(ミルクだったのもあり)なるべく決まった時間にミルクをあげる。昼間のうちに必要回数をあげて、夜に飲む習慣がつかないように意識する。
(生後3ヶ月以降〜)
などです☺️✨- 11月7日
-
さく
そのおかげか、2人とも生後2ヶ月で夜中の授乳がなくなり、ベビーベッドでセルフねんね、夜泣きなしでした✨- 11月7日
ぽぽ
ネントレってなんだろう?って調べてみた大体やってました!
最初の半年は添い乳で寝てましたが、半年くらいから寝る前にはおっぱい飲んでから寝室へ、暗い部屋に連れてって喚いても何しても隣で寝たふり貫いてました。
おやすみと言った後は声をかけないとかもしています。
今は寝室に連れていき、今日の楽しかった話と天才だなと思ったことを伝え、明日の予定を発表し、愛を伝えて少し遊んでお休み!って言うと終わりだと思ってちょっとふざけてみますが相手にされないと寝ます。笑
30分は掛からないなーって感じです!
退会ユーザー
4ヶ月になってからファーバー式でやりました!4ヶ月〜6ヶ月の間にやるのが1番効果的だそうです。
遮光カーテンで寝室を真っ暗にしてホワイトノイズつけてます😊
コメント