
コメント

はじめてのママリ
余裕で大丈夫ですー😌

たろー
病院では、常温は30分以内と言われたので大丈夫だと思います🥰
授乳している間に体温より低くなってしまって、赤ちゃんが飲まないかもしれないので哺乳瓶をお湯に浸けて保温してました。
-
ちょき
ありがとうございます😊
30分以内には飲めるよう、極力冷めないようにしたいと思います✨- 11月7日
はじめてのママリ
余裕で大丈夫ですー😌
たろー
病院では、常温は30分以内と言われたので大丈夫だと思います🥰
授乳している間に体温より低くなってしまって、赤ちゃんが飲まないかもしれないので哺乳瓶をお湯に浸けて保温してました。
ちょき
ありがとうございます😊
30分以内には飲めるよう、極力冷めないようにしたいと思います✨
「搾乳」に関する質問
完母にしたい生後2週間です。 退院後黄疸にて通院して1日光治療で入院し 一昨日卒業(2週間検診まで様子見)しました。 長引いていたので、母乳短めミルク足し指示で通院していたら搾乳母乳量が減ってしまいました。 産…
産後2週間目、母乳の出がかなり悪く悩んでいます。 今日で産後2週間ですが、母乳の出が悪く、 なんなら入院中より減っていて焦っています。 胸が張る感じも、母乳が垂れてくることもここ数日でなくなってしまいました。…
片方のおっぱいだけ授乳してる方いますかー😭 片方の乳首が痛すぎて授乳できてなくて、搾乳を1日3回くらいしてます。頑張って100mm〜はとれます。 片方だけの授乳で母乳量が減らないか不安です。 片方授乳で30分とかしちゃ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちょき
ありがとうございます😊