※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁまま
ココロ・悩み

娘を出産して4年が経ち、夫と2人で子育て。2人目の話し合いで葛藤あり。最近、夫が2人目を考えるようになり、喜びを感じている。

ここにしか書けず、、聞いてください😭❤️

娘を出産し、4年が経ちます。夫は娘をとても可愛がってくれるのですが、私と夫共に両親や親戚も近くにおらず力を借りる事もあまりなく2人で子育てしてきました😭

なのでもちろん0〜2歳くらいまで手のかかる時期はしんどかった時もありますし夫もそう感じています。


私たち夫婦はもともと2人目が欲しいと今の子を妊娠する前に話し合っていましたが、いざ生まれると
しんどさや、夫も仕事で独立する忙しい時期にわたしがコロナに罹り同時に子供が他の病気で、夫が子供に付き添い入院したり、書き切れないですが

夫は2人目考えれなくなったと2歳頃に言われました。

それから話し合いをしてもやはり1人でいいと。

私は保育園で勤めているのですが、きょうだいを見たり義兄家族の子供も姉妹でいつもお揃いの服を着ていたり2人で絡んでいる所に娘の寂しそうな背中を見る時など

悲しい?うらやましい?いろんな感情で泣きそうになっていて

プレッシャーにさせないようにと夫にもう2人目の話をするのはやめようと思っていました。

が、最近夫の友人や私のまわりでも出産、妊娠ブームが起きてより一層思うところがあり、、伝え、、

いま低容量ピルをずっと飲んでいたのですが
「ピルやめてみよっか」と言ってくれたのです😭
嬉しすぎて叫びました😭😭😭😭😭😭🤍🤍

忙しいからずっと助けてあげることは出来ないけどそれでも大丈夫?とは言われましたが
今のところ心変わりはなさそうです。

数年我慢した事が報われる第一歩のところまでですが嬉しすぎて、、

とりあえず2人目が私たち家族のもとへ来てくれるまで娘との時間を大切に!と思ってワクワクしています😭😭興奮して何日も常に家事やらなんやらしても眠れません!笑


読んでくださりありがとうございました😭❤️❤️❤️❤️

コメント

deleted user

よかったですね!
でも、悪阻がひどい時とか、頼れる人居なくて大丈夫ですか?

私も全く同じで2歳くらいまでは2人目なんて無理!って感じでした。同じく周りに頼る人がいなく、いっぱいいっぱいで。

それから2年不妊治療してようやく2人目授かったのは今の娘さんと同じ、息子が4歳の時でした。

息子の時とは違う壮絶なつわりで、重度妊娠悪阻で入院になりました。

その後も家事や育児は一切できないほどずっと寝込む毎日。死にたくなるほどのつわりでした。

そこまで頑張ったのに結果は死産だっのですが、産まれた後も体調は整わず一年以上たった今も2人目授かってからずっと悪いです。

怖がらせているようで申し訳ないですが、こんな例もあるので、妊娠出産は本当に色々あるので、夫婦お二人で決められたことなら頑張ってください!!

  • なぁまま

    なぁまま

    返信ありがとうございます😭

    1人目の時はつわりぼちぼちありましたがなんとか大丈夫で
    2人目ももしつわりがきつくてもなんとかとは今のところ考えていますが
    ひどくなったら、、義兄家族が近くにいますがそのへんも考えておかなければですね😳ありがとうございます😭

    お辛かったですよね😭。。
    とんでもないです、貴重なご意見ありがとうございます😭😭

    • 11月7日
ゆっこ🐰

おおおお〜!よかったですね!!
なんだか私まで嬉しくなりました♪

子どもは夫婦のことですし、ご主人も単に2人目が欲しくないわけじゃなくて独立して忙しいからということで 色々考えた上での欲しくないだったのですね
とても優しさを感じます😁🧡
お一人目のお子さんはもう4歳ということなので、きっと2人目ができたら一緒にお姉ちゃんとして手伝ってくれると思いますよ✨

  • なぁまま

    なぁまま

    ありがとうございます😭
    今の子が手のかかる子だったのもあり大変すぎてが最初は理由でしたが手のかかることも少なくなり、かなりお喋りな程言葉も出て大変だった時忘れるくらい可愛くなって来たのだと思います🤣❤️

    娘は友達みたいな感じで一緒にいるだけで楽しく安らぎなので癒してねーって感じです🐒❤️笑

    • 11月7日
n

良かったですね😂😂

我が家も全く同じ状況、子供の年齢も同じで2人目諦めてます🥲

友人が地元で2人目3人目を産み、兄弟姉妹を見ると羨ましい気持ちでいっぱいになります…旦那もいいなぁと言っていますが、やはり夫婦2人だけで子育てすることを考えると勇気が出ません😂

身体に気をつけて頑張ってください😆😆

  • なぁまま

    なぁまま

    ありがとうございます😭

    でもまだSさんお若いですよね?😳🥹❤️私30来たところなので焦りもありました😭

    • 11月7日