
コメント

はじめてのママリ🔰
多いのはめばえ幼稚園、カナリヤ幼稚園、つくしですかね?!
せんだの丘森、延広幼稚園等色々なところから来て思いますよ✨
はじめてのママリ🔰
多いのはめばえ幼稚園、カナリヤ幼稚園、つくしですかね?!
せんだの丘森、延広幼稚園等色々なところから来て思いますよ✨
「保育園」に関する質問
フルタイムで働く小1と年中のママです。 4月から学童へのお迎えが増えて学童への送迎+保育園の送迎を朝と夕方にしています。 毎日の料理担当、学童のお弁当作りも私で、主人が帰ってくるのは20時半ごろ。 子ども達は2…
寝てる時3歳になっても私が少しでも離れれば起きてママ行かないで涙大泣 寝ながら怒りながらママぎゅーだよと近づいてきたり、あさからママママで癇癪3歳なのに本当に大丈夫なのでしょうか。 私といる時だけ会話できず他…
今日から下の子の慣らし保育園スタート😔 たった1時間半なのに不安だし寂しいし可哀想だし😭 4時に目が覚めてもう1時間も起きてる自分😭 親がこんなだと子供にも影響しますよね😔 ダメな親だな〜😔すぐ不安になって心臓バク…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
幼稚園の子も多いんですね!!
参考になります。ありがとうございます!!
ちなみにこの辺りの保育園は入るの難しいですかね…?
はじめてのママリ🔰
福山市は待機児童0目指しつつも、待機してる子たくさんいるので 育休明け復帰予約しない限り保育園は入るのが難しいかなぁと思いますm(__)m
ちなみに、区分は 何になりますか?求職だとほぼ無理かもしれないので、就活して4月から働けるところ探して就労予定で証明を出すとか。何か対策を考えた方がいいですねぇ🤔
はじめてのママリ🔰
待機してる子たくさんいるのですね😭
今は隣市で園に預けてフルタイムで働いているのですが、来年度4歳1歳児がいるので同じ園に入園したいなーと思っています…
保育園に入れないと厳しいですね😵