※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
産婦人科・小児科

生後2ヶ月の赤ちゃんが、爪を切っているにも関わらず手で顔を触ってしまい、顔の一部が赤くなることがある。その際、ミトンなどをするべきでしょうか?

生後2ヶ月です。
爪は切っていますが、手で顔に触ることが多く、気づいたら顔の一部が赤くなってることがあります。
ミトンなどするべきでしょうか?

コメント

ぽむ

私はミトンさせてましたよ!
なんせ産まれてすぐ〜部屋に来る前にもう勝手にヤクザみたいなキズを入れられてたので…🙄笑

  • すず

    すず

    どれぐらいまでさせてましたか?

    • 11月6日
  • ぽむ

    ぽむ


    ベチョベチョ舐めたりしてましたが生後4ヶ月ぐらいまではしっかりずっとつけてましたよ😂
    5ヶ月からはおもちゃ握ったり離乳食食べたりしてましたし、
    7ヶ月ぐらいからはずりばいしたりで引っかかなくなったから気づいたらミトン卒業してましたw

    • 11月6日
  • すず

    すず

    そうなんですね!
    ありがとうございます✨

    • 11月7日
はじめてのママリ

うちは週2〜3電動爪やすりしてるので、顔に傷はないです!
ミトンは取れちゃったり嫌がるので🥶

ゆきだるま

うちも爪切っても気づいたら顔に傷作っててミトンさせてますよ〜

  • すず

    すず

    そうなんですね!
    ちなみに一日中ずっとさせてますか?
    指がよく動くのでミトンさせるのは抵抗があったんですが😣

    • 11月6日
はじめてのママリ

保健師さんに手足は温度調整のために何もつけないで。顔引っ掻くことあるけど赤ちゃんすぐ治るから大丈夫よ〜。と言われたのでミトンしてません。
たしかに傷作ってもいつのまにか消えてます。
あと拳しゃぶるんですが成長の為に必要な行為らしいのでミトンあると邪魔になっちゃうかなと思ってます。