コメント
退会ユーザー
私も1人目の凍結胚があって、2人目は自然妊娠ですが、産まれるまでは更新しようと思ってます‼︎
病院に聞いたところ、振り込みとかで更新すると保険適用にならなくて、税抜35000円ですが、期間内に病院にきて更新手続きをすると保険適用で10500円と言われました😊
もしかしたら、病院によって対応違うかもしれないので、クリニックに確認した方がいいと思います😭
退会ユーザー
私も1人目の凍結胚があって、2人目は自然妊娠ですが、産まれるまでは更新しようと思ってます‼︎
病院に聞いたところ、振り込みとかで更新すると保険適用にならなくて、税抜35000円ですが、期間内に病院にきて更新手続きをすると保険適用で10500円と言われました😊
もしかしたら、病院によって対応違うかもしれないので、クリニックに確認した方がいいと思います😭
「妊娠・出産」に関する質問
アプリ上では、妊娠6週0日です。 悪阻がひどくなり診断書を書いてもらうため、今日クリニックを受診しました。 エコーで診てもらった結果、 胎嚢19.5mm 心拍は動き始めているかな?という感じらしいです。 この週数…
初期の血液検査で採血するんですが、 お水かお茶だけと説明受けました。。 よだれつわりと、基本口の中が気持ち悪いので 受診の時は飴をなめて気を紛らわしてた んですが、それが出来ないと💦 吐き気や吐いてしまわないか…
今妊娠35週ですが、全く運動してません。 ずっとゴロゴロしてます。 1人目の時は、スクワット、お散歩など 色々してましたが、結局予定日超えて 促進剤で産みました。 運動した方がいいのか 今ダラダラ出来るうちにしと…
妊娠・出産人気の質問ランキング
退会ユーザー
あと保管期間は採卵月からでした!
miley
コメントありがとうございます📝
お二人目は自然妊娠されたのですね!✨
もう既に振り込み先を記載する用紙を提出しているので、自動的に自費になるかもですね😅
まだ何も説明受けてないので卒業出来る頃にまた詳しく聞いてみます(^^)