※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まよあせ
子育て・グッズ

胃腸炎にかかったお子さんが、いつ食欲が戻ったか教えてください。

先日娘が胃腸炎になりました。

今はもう下痢だけで、回数も減ってきています。

でも離乳食の食べが悪いです。
私も子供の頃、胃腸炎かかってるので、食欲なくなるのはわかってますが、どれくらいで前みたいに食べれるようになったか覚えておりません。

胃腸炎にかかったことのあるお子さんがいましたら、かかる前みたいに食べれるようになったのはいつだったか教えてください。

コメント

お餅☺︎

1週間もしないうちに戻してました(o^^o)
小児科の先生にも2.3日で戻して!長くても1週間くらいと言われました。水気の多いうどんやお粥をずっと食べてるとウンチも水分が多いまま出て来るみたいです(>_<)

  • まよあせ

    まよあせ


    お返事遅くなってごめんなさい。
    一週間ですか。
    じゃあうちはもうすぐかな(笑)
    いつものメニューだと怒るようになって、うどんが唯一怒らずに食べてくれます。
    たまたまだと良いんですが…

    • 12月24日
あいぴ

きっとまだ調子悪いんですね…
一歳8ヶ月ですが、先週胃腸炎になりました。嘔吐2回下痢2回ほどなので軽いと思いますが、食欲戻るのに1週間かかりました…。食事お腹に負担かかるので無理せず、脱水にならないように母乳やミルク中心でいいと思います♡!うちも風邪引いては食欲落ちて体重も減って、体重戻ったと思えば風邪を引いて食欲落ちる…の繰り返しでした(´;ω;`)お大事にしてください!

  • まよあせ

    まよあせ


    お返事遅くなってごめんなさい。
    胃腸炎、流行ってますもんね(╥﹏╥)
    辛いですよね…
    戻るのに一週間かかったんですね〜
    うちももうすぐで一週間なので、そろそろ戻ってくれると良いんですが、いつものメニューだと怒るようになって、うどんが唯一怒らずに食べてくれます。
    今だけだと良いんですけどね…

    • 12月24日