![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児のミルク摂取量について、体重が減っているため80ミリに増やしたが、吐き戻しやミルク戻しの症状が出ている。どうしたら良いでしょうか?
新生児1週目は1日に何ミリのミルクを飲ませたら良いのでしょうか?
混合で1日400~450ミリほどです。
母乳は10gしか出ません。
1日6回~7回60~70ミリ飲ませてますが、ベビースケールで体重を測ると出生体重よりも減っていてこのまま体重が減ってしまうのではないかと焦って80ミリ飲ませてますが、途中で寝ちゃったり全部飲み干してもすぐに吐き戻したり、後々ミルク戻したりしてしまいます💦
- ママリ🔰(2歳3ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一度に量が飲めないなら
60を3時間おき
夜間中間問わず3時間で起こして
何が何でもミルク飲ませる事ですね😅
1週目ぐらいまでは生理的体重減少が出るので
今のところまだ問題無いと思いますよ。
途中で寝た時は足の裏刺激すると起きやすいですし
吐き戻しは5ヶ月ぐらいまでは
これでもかってぐらい吐くものなので特に気にしなくて大丈夫です!
コメント