
コメント

はじめてのママリ
結膜炎の方はアデノウイルスっぽいですし、その後はまた別のウイルス性感染症かもしれないですね💦💦
私も立て続けに娘の風邪をもらって最後は肺炎で救急車→そのまま入院になりました💦
病院で言われたことは「自己免疫力を上げていかないと風邪に勝てないから、しっかり運動したり健康管理してね」と言われました💦
恐らくママリさんも免疫力が低下しているので風邪をもらいやすい体質になってしまっていると思います。
はじめてのママリ
結膜炎の方はアデノウイルスっぽいですし、その後はまた別のウイルス性感染症かもしれないですね💦💦
私も立て続けに娘の風邪をもらって最後は肺炎で救急車→そのまま入院になりました💦
病院で言われたことは「自己免疫力を上げていかないと風邪に勝てないから、しっかり運動したり健康管理してね」と言われました💦
恐らくママリさんも免疫力が低下しているので風邪をもらいやすい体質になってしまっていると思います。
「体」に関する質問
産後1ヶ月です。 完母にしたいけど母乳の出が悪く、1番の原因はうまく吸わせられません。 元々胸が大きい方で子どもの口に入りきらないので、 咥え方が浅く、頑張りすぎると乳首一周裂けてしまいます。 その痛みに耐えら…
英語教室を変えるか悩み中です。 年中の子どもが英語が好きで、昨年から習っています。 ①現在通っている教室→保育園の課外授業。 週1。日本人講師、月に2回は+外国人講師。 小学生でも続けるなら、近所のショッピングモ…
夜〜朝にかけて寝ている時、指しゃぶりや悲鳴の様な絶叫をするのでこちらもその音で起き見てみると起きているのかと思いきや本人は寝ています。 暫く様子を見ているのですがこちらも寝ている(眠い)ので放っておいて寝ても…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!免疫力をあげるといっても、なかなか難しいですよね😭💦
はじめてのママリ
子供が小さい時はなかなか難しいですよね💦
一度肺炎までいってしまうと、安易に風邪もひけなくなるので散歩したり、家でストレッチしたり、免疫力の上がる食事をしたり…小さな事からコツコツ気を付けるようにしました💦
肺炎になる前に是非体力づくりしてください💦
はじめてのママリ🔰
日々の積み重ねですね😭💦
頑張ります!ありがとうございました😊