※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こにまる
その他の疑問

転園するべきかどうか悩んでます。私の考えがおかしいのか意見を聞かせ…

転園するべきかどうか悩んでます。私の考えがおかしいのか意見を聞かせていただきたいです。
私立の認可のこども園に子供たちを通わせているんですが、
37.5以上の発熱があると登園許可書がなければ登園できません。
長男が、今週の水曜日に38.0の発熱があると保育園から連絡があり迎えに行きました。それから木曜日から熱が下がったので、金曜日に登園許可書を書いてもらう為に小児科に行きました。最近かなり混んでいて、待ち時間も長く予約制ですが、他の患者の検査等で遅くなってると言われました。
11時ぴったりに保育園から電話があり、11時に入らなければ、給食ないので、食べてきてくださいとの事でした。
このルールを電話で初めて聞かされて驚きました。

以前にも、登園許可書のことで園のしおりに書かれてないルールを説明されました。
なので、書いてくれないとわからないと言いましたが、
臨機応変に対応したいから書かないと言われそれっきりです。
今回の給食のことも、園長と主任と電話で言い合いになりましたが、結局園のしおりに書くかどうかは分からないと言われました。
なんだか、もう疲れました。転園するのでもうどうでもいいです、好きなようにしたらいいんじゃないですか。と伝えましたが、岸和田市で保育園激戦区です。
来年の4月に転園したいなと思ってますが、2人揃ってとなると無理な気がして。

こんなことぐらいで、転園するなんておかしいですかね。

コメント

ひぃ

枚方市ですが、何時までに登園しておかないと給食の準備が出来ない。ってのはあとから聞きました。って言うのも体調不良で入園式にも説明会にも参加出来ずだったのでそのまま何も聞かされることなく登園スタートでした。後からそのような事の説明をされたのでそれが普通なんだろうなと。
登園許可書の事はしおりに書いていました。
あれは書いてもらわないとわからないですよね。

転園しても多分どこも同じようなルールはあると思います。
事前に説明されるか、されないかだけなんじゃないかな?と😭

はじめてのママリ🔰

正直しおりや説明だけでは1から10まで説明するのは難しいと思います💦
もちろん保護者から質問あった場合は説明すると思いますが。

登園許可書なども最近できたルールかもしれないですし

引っ越し等で3園経験しましたが、入園してからどこの園もそうですがこういうルールあったのか!とびっくりすることもありました。

ここでこのルールだったとしても他の縁では違うと思いますし、他の園は他の園でまた別のルールがあると思います。
それを全て説明して保護者側も全て把握することは難しいのかなと思います。
この経験で転園されても説明会などで積極的に質問されることが解決策かなと思いました😊

でっで

金曜に登園許可書を書いてもらってから登園する予定ということを園に伝えてあったんでしょうか??
病院で思いのほか時間がかかってると園に連絡はしていたんでしょうか?

♡yume♡

まず37.5以上で病名に関わらず登園許可証が必要なのは意味がわかりません。
病名によっては必要ですが、関わらずってなると医師も迷惑な話ですよね!笑
給食の話も、遅刻しますって朝連絡した時に伝えてくれたら良いのに全体的に不親切な園だと思います💦
私なら転園しますね!

deleted user

園のしおりで全てを記載するのは難しいとは思いますが、登園許可証や給食のことなどは家庭への影響が大きすぎるので記載すべき事項ですよね。

園に対して「転園する」と言い放ってしまったなら、転園するしかないと思います😅
残ったら残ったで結局口先だけかと笑われるのがオチかと💦

a.

園のルールやしおりの件は置いておいて、、
「転園する」「好きにすればいい」と伝えたり、園側と言い合いになったり、園と信頼関係を築けているとは思えないのですが、どうなのでしょうか。
信頼できない園に大事な我が子を預けたくないので、転園に向けて動きます!
転園先が決まったら最初に色々質問をして、同じ事にならないようにしたいですね🤔