
4歳の子供が絆創膏やテープを嫌がり、怪我や病気が減ったため気にしていなかったが、最近ホクナリンテープを貼ると怒ったり泣いたりする。同じ経験の方いますか?
もうすぐ4歳の誕生日を迎える子どもについてです。
今まで転倒などによる怪我はありましたが、1歳半頃に虫パッチを貼ったところ嫌がったこともあり、いつも絆創膏を貼っていませんでした。
2歳頃から処方されたホクナリンテープすらも嫌がっている事が多く、貼ってもすぐ剥がしてしまう様子でした。
大きくなるにつれて怪我や病気も減り、テープや絆創膏を貼る機会もなくなり何も気にしていなかったのですが…。
最近咳が続いた為ホクナリンテープを貼るように処方された為貼ったところ貼った後30分程度怒ったり泣いたりして嫌がります。
もうすぐ4歳になるのにこんなものでしょうか…周りの子は絆創膏大好きで怪我してないのに貼ったりしていて、、。
過敏?なのでしょうか。
同じような方いらっしゃいますか??
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

tomona
うちの子もそうですよ(^^)🌟
たぶん肌に触れるものに対して感覚過敏なんでしょうね💦
娘はプリキュアの絆創膏が欲しい!と言うので買っても、貼ったらすぐ嫌がってはがしてしまいます。熱が出てる時に冷えピタを貼るのもだいぶ苦労して、ようやく最近貼れるようになりました。
チクチクしたら嫌だし服のタグも嫌いで切らないと着てくれません💦
私が小さい頃そうだったので、気持ちも分かるし嫌なものは無理にはしないで様子みてます😊
接触性皮膚炎になったりもあるかもしれないので、本人が不快ならそのままにしてあげるのがいいかなと思います。
血が出てたら洗い流してからティッシュで抑えて止めたりとか、こちらは大変ですが😓
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
キャラクターの絆創膏もダメ、絆創膏にイラストを書いてもダメ…まぁ、酷くなければ傷口に絆創膏を貼らなくても大丈夫だろうという考えなので今まであまり気にしていませんでした💦
大きくなってきたのにこんなにまだ嫌がるのかなと不安になったので同じ月齢のお子さんをもつhanaさんに回答を貰い安心しました☺️