
生後1ヶ月の赤ちゃんのお尻が赤くなってしまい、助産師に相談したところ、薬を塗ると良いと言われました。小児科受診を検討中ですが、インフルエンザも流行っているため悩んでいます。市販の効果的な薬はありますか?
生後1ヶ月なんですが、最近お尻の穴周りのシワ?が何ヶ所かあかぎれみたいに赤くなってます😭オムツはこまめに替えてるつもりです。お尻ふきで吹いた後も柔らかいティッシュで押し当てて水分を取るようにしてます。助産師さんにはお湯で洗い流す様にしてあげると良い。薬を塗った方が治りが早いよと言われ土曜に小児科を受診しようかと思うんですが、今インフルエンザも流行ってるみたいなんで躊躇してます。市販でこれ効いたよ!って薬ありませんか?
- てむてむ(8歳)
コメント

うみzzz
ごま油がビックリするくらい治りが早いです!
コットンに染み込ませて、塗ってあげてみてください(*^^*)

ぶー(・ε・` )
同じ経験あります!うんちの回数が多いうちは仕方ないって言われました💦うんちの回数がまとまってくるとおしりもきれいになりました☺☺あたしは市販薬の「ポリベビー」ってゆー黄色いパッケージのやつ使ってましたが、うちの子には効果あって、スグきれいになりましたよ🙌💓
-
てむてむ
そうなんです💦うんちの回数が多くて😲それってドラックストアに売ってるんですか?それとも赤ちゃん本舗の様なお店ですか?
- 12月22日
-
ぶー(・ε・` )
ドラッグストアにありますよ☺どこでも売ってると思いますよ💓一応医薬品なので、赤ちゃん本舗とかにはないと思います😭
- 12月22日
-
てむてむ
画像までありがとうございます♡おむつかぶれって書いてますね😳市販でそーゆーのがあるの知らなかったです💦ありがとうございます♡
- 12月22日
-
ぶー(・ε・` )
そんなに高くないし、軽い汗疹とか、気になる部分に塗れるので重宝してます☺下の方の見ましたが、もし薬に抵抗があれば、ワセリン→ポリベビー(とか市販の医薬品)→皮膚科というふうに順序ふんでも良いかもですね♪おしりかぶれの原因の一つは乾燥なので、ワセリンで保湿してあげるとお肌のバリアになります♪♪なので、ワセリンでも効果あると思いますが、ワセリンは保湿のみ、ポリベビーは炎症抑えたりするのが入ってるので効き目はあると思いますよ♪ポリベビーを推してる訳じゃないです💦💦ワセリンで治れば、幼い子に薬使わなくていいし、
安心ですよね💦💦
あたしはポリベビーで治らなかったら、皮膚科で薬をもらうようにしてます(*´︶`*)皮膚科行くと医療費かからないのが嬉しいですよね💓- 12月22日

なっちょ
ポリベビーという塗り薬が効きました!赤ちゃんに使用できるものです(^^)うちの場合は一晩で赤みがひきましたよー!
-
てむてむ
一晩でですか😍良さそうですね!試してみたいと思います♡
- 12月22日

バナ
小児科より 皮膚科で 薬処方してもらった方がいいですよ‼︎
娘は0歳から、皮膚科で オムツかぶれ、陰部とおしりの穴の赤みなどで、薬処方してもらってますが 良くなりますよ(๑>◡<๑)
皮膚の時は皮膚科オススメします‼︎
-
てむてむ
皮膚科の方が専門ですもんね💦風邪とかインフルエンザ怖いんで受診するなら皮膚科にしようと思います😊
- 12月22日
-
バナ
市販の薬で よけいかぶれたら 赤ちゃん可哀想なので オススメしません💦
早く良くなりますよーに(๑>◡<๑)- 12月22日
-
てむてむ
病院で処方された方が確実ですよね💦ありがとうございます♡
- 12月22日

かんちゃん
小児科はインフルとかかぜが心配なので、皮膚科に行きます!!まだ風邪の人は少ないかと、、、。
早く治るといいですね!
うちは受診まではワセリンを塗ってしみないようにしてます!!
-
てむてむ
ワセリンって赤ちゃん用のですか?
- 12月22日
-
かんちゃん
ベビーワセリンでも平気です!
ワセリン便利なのでもし大きめのもらえるならもらっておくといいですよ!!!
乾燥などにもいいので
全身に使ってます🐥- 12月22日

退会ユーザー
うちは白色ワセリンをひとまず塗ってみて様子を見るようにします💡
ワセリンは皮膚を保護しますので
-
てむてむ
白色って事は他にもあるんですかね?ワセリン使った事ないんですけど、それってベビー用ですか?大人用ですか??
- 12月22日
-
退会ユーザー
言葉が足りずすみません💦
ワセリンは白色のみです☺
薬局で処方されるものは大抵白色ワセリンと明記されていますが、市販のものと違いはありません。
お子さんが1ヶ月なら、市販のものならベビー用を購入するとなお安心だと思います- 12月22日
-
てむてむ
いえいえ💦ご丁寧にありがとうございます♡ベビー用は見掛けた事あります😊
- 12月22日

しろくま
私もホワイトワセリンです!
顔も体の乾燥する部分とおしりと使ってます!
最近私も顔に使ってます笑
おしり拭きはピジョンのおしりナップこすらずつるんがオススメですよ!
-
てむてむ
いろんな場所に使えるのは良いですね🎶今、お尻ふきは赤ちゃん本舗の水99%プレミアム使ってるんですけど、もう直ぐ無くなるんでおしりナップ試してみたいと思います😊
- 12月22日
-
しろくま
ぜひピジョンのおしり拭きお試しください!
5種類くらいには試してこれに落ち着きました。
でこぼこシート(白いパッケージ)のもありますが、乳液タイプがオススメです!- 12月22日
-
てむてむ
画像までありがとうございます♡乳液タイプ探してみます🎶
- 12月22日

こころん♡
他の方もおっしゃってますが、
ベビーワセリンがオススメです!!
うちの子もオムツが合わず赤くなってしまいましたが、すぐに良くなりました✨
ベビー用品店やドラッグストアにあると思います(*´-`)
早く良くなりますように💕
-
てむてむ
ワセリン使ってる方多いんですね!わざわざ画像までありがとうございます♡
- 12月22日

ちーたん(^ ^)
うちも同じ状況で助産師さんに薬について相談しました。うんち後のおむつ替えの時には、40℃程度のお湯を用意して、お尻ふきである程度拭いてからお湯をかけお尻拭き用のガーゼハンカチで水気を拭けばいいとアドバイスを受けました(^^)
おしりの赤みもひいたし、実際に皮が剥けちゃってたところもすぐ治りました。赤ちゃんもお湯が気持ちいいのかおむつ替えの時に泣くこともなくなりました!!なので、私の場合ですが薬は必要なかったです꒰ ´͈ω`͈꒱
-
てむてむ
お湯で洗い流す様に汚れを落とすの良いみたいですね!早速試してみます😊
- 12月23日

ティファニー
娘が生後2週間で肛門の周りが赤くなり、一点だけペロッと少し皮がめくれてしまいました。
薬局に行きましたが産まれて間も無いのでお薬は病院で出してもらうように言われましたが、ノロやインフルエンザが怖くて受診したくなく、病院に電話すると皮膚科に行くかステロイドの入ってない薬を薬局で買うように指示されました。
でもそのお薬の名前は教えてくれず…。
結局、お湯で洗い流す➡︎コットンか鼻セレブのような柔らかいティッシュでポンポンする➡︎息でフーフーして乾かす!コレで2〜3日で治りましたよ!
薬局でお薬買うなら薬剤師さんに生後1ヶ月って事きちんと伝えてみた方が良いと思います^ ^
-
てむてむ
薬局では買う事が出来なかったんですね😳病院って市販の物は中々オススメしてくれないですよね😅お湯で洗い流すの試してみます😊
- 12月23日

k♡i
はじめまして。
私の経験ですね。
うちの娘も、おしりかぶれ酷くて、おしり拭き使わず、洗ってコットンで、吹いてたんですけど、よくならなくて小児科で、オムツかぶれの薬もらってぬってたけど、よくなるどこか、悪化してて、違う小児科で見てもらったら、ガンジダ→真菌カビでした。
薬をもらって、今、つけてますけど、綺麗になってきましたよ。
自己判断より、小児科、皮膚科をできたら受診されたほうが、いいと思います。
ちがう薬、塗ると悪化しちゃいます。
-
てむてむ
はじめまして😊赤ちゃんでもガンジダになるんですね😲自己判断で間違えると余計酷くなりますよね💦ちゃんと受診しようと思います💦
- 12月25日
てむてむ
食用のごま油ですか?😳
うみzzz
そうです!
白ごまの方がいいみたいですが、食用でも問題ないです(*^^*)
てむてむ
そうなんですね😳ありがとうございます♡