![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お正月に家族が集まる予定ですが、旦那が仕事で参加できない可能性があります。兄弟はお嫁さんを連れてきます。県外に住む兄弟の結婚したばかりのお嫁さんと顔合わせも兼ねています。行きづらさを感じていますが、皆さんは行くと思いますか?
お正月自分側の家族で集まる予定なのですが、旦那は仕事で一緒にいけないかもしれません。
兄弟達はお嫁さんを連れてきます。
兄弟のうち1人は県外に住んでおり最近結婚したばかりでお嫁さんの顔合わせも兼ねています👰
せっかく遠くから来てくれてるので行かない選択肢はないと思うのですが兄弟達は夫婦で来る事、お嫁さん達とは挨拶以外はあまり会話がないことから行きにくいなーと思ってしまいます🤣
皆さんなら行きますよね💦
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いきます!
兄弟や親とは話しますし☺️
お嫁さんたちとかにもめちゃくちゃ話しかけます。笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自分の親家族なんですよね、、、?
普通に行きますね😓
自分の家族側なら話す相手はお嫁さん以外にもたくさんいません?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
義実家ではなく自分の実家ですよね😶
なら親とも話しますし行きます!
![︎︎はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
︎︎はじめてのママり🔰
確かにお嫁さん達は兄弟と話すだろうしポツンと1人感出ちゃいますよね😂
私がその状況なら兄弟嫁さんに気を遣いますが、母と父とは話したりするので行きますかね😊
コメント