![ぴぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初診で胎嚢が小さめで心配。排卵日がずれた可能性あり。胎嚢小さめでも大丈夫な方の経験を教えてください。
最終生理開始から数えて7w2dの今日、初診に行きました。
袋はちょっと小さめだけど、心拍も確認できてるし、まあ順調でしょう。
とのことだったのですが、貰ったエコーを見ると、胎嚢の大きさが12.6mm、赤ちゃんの大きさが6mmでした。
予想週数は4w4dになっています。
ネットで平均を見ると、やはり胎嚢は小さめで、少し心配になりました。
がっつり妊活をしていた訳ではなく、排卵日もしっかり把握していません。排卵日がずれていたということでしょうか?
また、妊娠初期で胎嚢小さめだったけど無事大きくなられた方、いらっしゃったら、経過など教えてください!
- ぴぴぴ(生後9ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
排卵日ずれてたっていうパターンはわりとあると思います!
心拍が確認できれば
流産の確率で言えば7割はクリア?って先生が言ってました!
安定期に入れば9割とかそれ以上だったと思います🤔
順調に育ちますように💛
ぴぴぴ
そうなんですね!
その7割を信じて育つのを祈ろうと思います😂
ありがとうございます!