![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園でブロック遊びが好きな2歳7ヶ月の息子に、LEGOデュプロがおすすめですか?他にオススメのブロックがあれば教えてください。
クリスマスプレゼントを検討中です。
アドバイスお願いします!
最近、保育園でブロックでよく遊んでいるようで
自分なりに考えて、トラックを作ったり、消防車を作ったりしているようです。
今年のクリスマスプレゼントにブロックをあげようとかと考えています。
ブロックといえば、LEGO?
ただ、LEGOのこと、よく分かりません💦
現在2歳7ヶ月ですが、レゴデュプロだとこの先遊べる期間は短いでしょうか?
LEGOに限りませんが、息子くらいの年齢に合うブロックでオススメのものがあったら教えていただけると嬉しいです☻
- はじめてのママリ(4歳10ヶ月)
コメント
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
我が子はLEGOマリオが欲しいと3歳の頃に言って現在6歳…まだまだ飽きてません🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちには小さいレゴクラシックと大きいレゴデュプロ両方ありますが、5歳の長男はまだデュプロの方が遊びやすいようでよく遊んでます😊
3歳前後の子がひとりで作って遊ぶならデュプロがおすすめです🤗
-
はじめてのママリ
アドバイスありがとうございます!
デュプロの方がよさそうですね!
ピースの数によって値段が変わる感じでしょうか。
参考にさせていただきます!- 11月5日
-
退会ユーザー
ピースの数やディズニーなどセットによって値段が変わります😊
レゴはトイザらスが種類豊富なので子どもが好きそうなセットにするかバラでたくさん入ったセットにするか実物をみてみてもいいかなと思います😊- 11月5日
-
はじめてのママリ
丁寧に教えていただき、ありがとうございます☻
参考にさせていただきます!- 11月5日
![きのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きのこ
ブロックにするなら、やはりレゴはおすすめです。
ただ、レゴってもう特許?かなんかが切れてるらしいので、レゴブロックと同じ規格(=互換性がある)エセレゴブロックなんかも販売されてて、価格にも結構差があるので、とりあえずそちらを買うというのもアリだとは思いますが、、
ちなみにうちはデュプロもクラシックもありますが、5歳の長男はクラシックで遊ぶ方が多いです。次男もクラシックで遊びたがりますが、やはりまだ細かすぎて組み立てが難しいので、やはりデュプロの方が遊びやすそうです。なので、2歳ならデュプロをお勧めします。レゴはなんだかんだ売れますし、デュプロ買ってもいいのかなと思いますよ!
-
はじめてのママリ
アドバイスありがとうございます!
そうですね、デュプロよく調べてみます!
参考にさせていただきます☻- 11月5日
![じゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅん
デュプロでも遊ぶとは思いますが、クラッシックも遊べる年齢にはなるかなと思います✨
一人でやるならデュプロのほうがやりやすいと思います!
3歳2ヶ月の息子はクラッシックもやりますが、デュプロのほうが作品って感じで、クラッシックは何作ってるかわかりません。笑
どちらを買うにしても基礎版はあるといいですよ〜😊遊びな幅が広がります💡
-
はじめてのママリ
アドバイスありがとうございます!
今すぐ遊ばせたいので、そうするとデュプロの方がよさそうですね!
参考にさせていただきます☻- 11月5日
はじめてのママリ
アドバイスありがとうございます!
レゴマリオっていうのもあるんですね!
参考にさせていただきます☻