※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
私
子育て・グッズ

生後6ヶ月〜のネントレ方法について相談です。寝かしつけが2時間かかって大変です。

生後6ヶ月〜のお勧めのネントレ方法教えてください
毎日、昼も夜も寝かしつけ2時間かかってキツいです

やめたほうがいい等のコメント不要

コメント

私

ちょこちょこ寝なので
朝起きる時間は定まってません
夜寝る時間は20時〜21時です

完ミ🍼

ぽん

ネントレのゴールを決めてから始めるのがいいと思いますよ!
全く寝かしつけしないならセルフねんねのネントレ
抱っこ寝をやめたいなら添い寝のネントレ
決まった時間に寝て欲しいならルーティンを決めるネントレ
って感じでゴールに合わせてネントレの方法も変わってくるかなと思います!

ちゃむ

参考までに…7ヶ月くらいから始めました

・朝は決まった時間(遅くても8時までには起こす)に起こし朝日を浴びさせる
・大体の活動限界時間を参考に昼寝、夜は決まった時間に寝かせる
・活動限界時間の15分前くらいに寝かせ始める
・抱っこで寝かせてるようだったら完全に寝る前に下に置きパンパン又は声掛け
・寝る前のルーティンを作る
・寝るところを決める
・部屋を暗く

上の子はこんな感じで1週間ほどやってたら布団に行き1.2分で寝るようになりました
声掛けだと絶対に泣いて寝ないのでパンパンまででやめてます