
コメント

ママリ
代謝がいいから黄色耳あかがよく出るみたいです!
奥までしないで、入り口だけの掃除だったら大丈夫だと思います…!

むーむー
綿棒はやらない方がいいですよ😫
奥に押し込んじゃうのでやらないであげてください😅
自然にでてくるのでお掃除したいならやるなら耳鼻科でやってもらうといいと思います(^^)
ママリ
代謝がいいから黄色耳あかがよく出るみたいです!
奥までしないで、入り口だけの掃除だったら大丈夫だと思います…!
むーむー
綿棒はやらない方がいいですよ😫
奥に押し込んじゃうのでやらないであげてください😅
自然にでてくるのでお掃除したいならやるなら耳鼻科でやってもらうといいと思います(^^)
「お風呂」に関する質問
先日、同じ2歳の子を持つママ友がうちでご飯食べようというので3家族でご飯食べたのですが、、、 昼も一緒遊んでいてお風呂も入らず18時スタートで20時には帰ると伝えてましたが帰ろうかなと伝えると「まだおりなよ〜」と…
マイホームについてです!いいねください! 2階がリビングの場合、お風呂や洗面所の水回りはどこにあるのが良いでしょう?! 2階にあった方が、朝の支度や夜のお風呂上りなど、そのままリビング行き来できるのでいいな…
ストロー飲みの練習教えてください! 現在8ヶ月、離乳食は2回食で麦茶をあげてます。 今までは160mlサイズの小さい哺乳瓶かピジョンのスープ用?スプーンで日中や食事中、お風呂上がりにあげてました 保育園でコップ飲…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はちこ★
あ、そうなんですね(^^)!!
耳鼻科に行ったほうが良いのかな…と思っていて💦
でも生後直ぐからずっとそうだったので、こんなものなのかな…と思ったりと迷っていたので良かったです。
ママリ
私も高頻度で耳掃除してて、ついに昨日耳鼻科に行ったんですが、気になったら入り口の方掃除したらいいよ〜って感じでした!!毎日やりすぎるのは良くないけどね!とのことでした💫
はちこ★
わぁ、そうなんですね😌❗️
ありがとうございます❤︎
これからは奥まではあまりやらずに
入り口だけやって頻度も少し控えめにしてみます♩