
コメント

空色のーと
契約した当時、1000万くらいでした☺️
やはり年収の5倍程度が理想かなと💦

はじめてのママリ🔰
夫800、自分600でもう少しだけ多く借りてますが、もしどちらかが働けなくなったら…と思うととても不安なので、不安な気持ちはわかります💦年齢にもよりますが、なんとかはなると思いますが💦
うちは少し欲しい気持ちもありますが、生活に不便はあまりないので、車なしです🚗
-
さらゆう
今さらめちゃくちゃ不安になってきました💦
田舎なので車は必須でローンはないですが2台持ちです😭- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
田舎ならうち(都市部です)より生活費が安くなったり、学校も公立が主流だったりするのかもしれませんね☺️そうしたら車はあれど生活費トータルではあまり変わらないかもしれませんね…!
不安0余裕余裕!ってことはないと思いますが、何とかなると思いますよ👌お互い頑張りましょう!- 11月5日
-
さらゆう
そうなんですかね💦
車の維持費も相当かかってます😭
切り詰めて頑張りたいと思います😣😣💕- 11月5日

真鞠
世帯年収同じくらいか800くらいで、3700万借りてます💡
4500万だと、35年ボーナス無しで12~13万くらいでしょうか?
うちの生活で考えると、ローン以外にも先月まで訳あって保育料8万とか払ってたのでとりあえず払えない額ではないかなとは思いますが、貯金は結構カツカツになりそうですね🥺
保育料高かった時は、ほぼ貯金出来てなかったので😅
-
さらゆう
つき12.5万です😣💦
うちは保育料今2万で、あと2年です😭
貯金は出来なさそうですね😣💦- 11月5日

はじめてのママリ🔰
1000万の時契約して、
いまは1100万です。
-
さらゆう
1000万凄いです😭
我が家は到底無理です😭- 11月5日

ムージョンジョンLOVE
夫一馬力で1100万円です!
注文住宅で土地込み4800万円です。
来年からローン始まります。
夫がローンの勉強もしてくれて、固定金利にするようです。
-
さらゆう
1100万凄いですね😣
うちは変動にしました。- 11月5日
-
ムージョンジョンLOVE
大学院卒で大手企業の技術職なので高いのかもです。
後私がかなり浪費家でどんぶり勘定の専業主婦なので、夫が家計管理してくれてます。
無駄遣いをやめてくれって言われてます😢
奥さんが働かれてますし、きっと大丈夫ですよ!- 11月5日
-
さらゆう
羨ましいです🥺✨
うちも学歴は良いんですが、教師なので全然🤦🏼♀️💦
私は扶養外パートですが、一応技術職なのでパートにしては給料はまぁまぁでボーナスもあります😌ヤバくなったら社員になろうと思ってます😣💦- 11月5日
-
さらゆう
大丈夫と言われてちょっと安心しました😌💕もうあとは頑張るしかないですね😣💦💦
- 11月5日
-
ムージョンジョンLOVE
奥さんがしっかりされていますし、正社員になったらもっと稼げそうで尊敬します👏🏻
ローン支払い頑張りましょう!- 11月5日

退会ユーザー
夫1人で1000万、4900万のローンです。我が家も来年早々にローンが始まる予定で震えてます😂計算上では数年以内に扶養外で働かないとです😂
-
さらゆう
我が家は私が扶養外で働いてやっと750です😂
みなさんどこに住んでてどこで働かれてるんでしょう😱
凄すぎます- 11月5日
-
退会ユーザー
会社が東京にあり
夫は40なのでこんなもんだと思います💦- 11月5日
-
さらゆう
都会だと1000万ぐらいは普通なんですね‼️
その分物価も高そうですね💦- 11月5日

退会ユーザー
世帯年収1300万で4000万のローンです!
マンションなので、管理費や修繕費などを考慮すると4700-800の戸建てを買ったのと同じくらいの計算だと思います😓💦
カツカツではないですが質素な生活です😅
-
さらゆう
マンションもそんなにするんですね😱びっくりです💦年収1300万でも質素な生活とは...😭
もう家のために働いて節約するしかないです😣- 11月5日

はじめてのママリ
うちは世帯で900ほどです!
ボーナス払いなしの40年で月11万予定です。
-
さらゆう
40年なんですね😊
お若いですか?- 11月5日
-
はじめてのママリ
いえ、30代です😂
繰上げ返済していく予定です!- 11月5日
さらゆう
そうですよね
どうしても妥協出来なくて...😔
もうローンは組んでしまったので頑張るしかないです