※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょみ
子育て・グッズ

娘が保育園で園長先生に叱られ、突き放された。保育士の立場からも疑問。明日直接話を聞きに行くべきか悩んでいます。

保育園でのトラブル?です。
長文ですが、アドバイスお願いします。


娘の担任の先生は11月からお休みしており、
代わりに園長先生や主任が保育してくれてるようです。

今日、娘が園長先生に怒られたと話してくれたのですが…

簡単に言うと、
娘がふざけてしまい
お友達を泣かせてしまったようで、
園長先生に話が行き、叱られたようでした。
その話の後、お友達にごめんねと謝ったそうですが、
そのあと園長先生に、
ほんとにやめてね!?とまたきつく言われ、
もう知らん。と言って娘のお腹を押して突き放されたということでした。

娘は、もう知らん。と言われたことが悲しくて泣いてしまったと言っていて、
そのあと園長先生は本当に部屋から出て行き、
泣いてる娘は他の先生にフォローされたようでした。

例えば
叱られてる時に反省してなかったり、笑ってたり、
謝ろうと言っても謝らなかったりして、
もう知らん!と言われるのは100歩譲ってわかるのですが

娘いわく、真剣に話をきいていたようで(ここの真実はわからないですが)
きちんとお友達に謝ることができたのに、もう知らん!と突き放すのはどういう意味?と不信感です。
でも娘の話だけではよくわかりません……

保育園で働く妹や母に相談したところ、
月曜日だとはぐらかされるかもしれないから、と
納得できずにモヤモヤするのなら、明日(土曜日)直接話を聞きに行くように言われました。


ここで質問なのですが、わたしはおおげさですか?
ちなみにわたしは保育士しています。
その立場から見ても、なんで?と思うことがありました。

客観的に見て回答お願いしたいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

り

もう知らんもそうですが、弱かれ強かれ娘さんのお腹押した事が本当ならそっちのほうがえ?となります
子供相手に大人の力で、ちょっと怖いです😱
絶対土曜連絡した方がいいです!

  • ちょみ

    ちょみ

    コメントありがとうございます。
    そうですよね。今回は言葉だけでなく、押されたというその行動がひっかかって、園に話してみようかなという気持ちになってます💦
    明日、直接園に行って話でいいですかね?

    • 11月5日
ママリ

息子も同じようなトラブル?があって、何回か保育士、園長と話したことがあります。

大袈裟じゃないですし、話は聞いていいと思います❣️

一方で、4歳ぐらいになると、無意識に自分の都合のいいように話してることもあります。
実際、息子の話の内容も間違ってないけど、子供の立場からしたら、そうなるよなー🫣ってこともありました。

なので、まずは事実確認をされた方がいいですね😊

  • ちょみ

    ちょみ

    コメントありがとうございます!
    同じような経験をされてるのですね。
    たしかに娘の話だけではわからない部分も多いです😭

    ちなみに、どのように事実確認されたのか聞きたいです🙇‍♂️

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    お迎えのタイミングなどで直接話す機会が作れなかったので、ノートに息子が話した内容を書きました🥲

    それに対する、状況、園の様子、家(パパママ)でできるフォローなどあれば教えてください。と👍

    ノートで回答は来ましたが、先生も見てなかったのか、曖昧な回答だったので、時間を作っていただき、パパも呼んで担任と園長と4者面談もしました😂

    • 11月5日
  • ちょみ

    ちょみ

    無事に今日話することができました!

    やはり両方の話を聞かないとわからないなぁと思いました💦色々思い違いがありました…
    事実確認できてよかったです🙇‍♂️ありがとうございました!!!

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    よかったです😂🥲❣️
    思い違いってありますよね🥲👍
    よかったよかった😭💓

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

園長先生に私はしていません!!(隠蔽)等、非を認めない事を言われて、これから娘さんに嫌がらせが起きたらと思うと私は言えないです。

退園する覚悟があるなら言うかもです😭

  • ちょみ

    ちょみ

    コメントありがとうございました!
    モンペっぽくならないように、あくまでも事実確認をしにきたというていで行ったので、詳しく状況を教えてもらえてよかったです!

    次の4月で幼稚園に転園するので、それもあって、聞きに行けました!

    • 11月5日