
コメント

ひな
以前療育センターにいた事がありました。
自閉傾向が強い子などは8ヶ月位から通って来る子もいましたよ!
ですが、1歳前だと人と関わることに慣れるくらいしか出来ないので
1.2歳くらいにならないと具体的な内容のある療育はできないと聞きました!
ひな
以前療育センターにいた事がありました。
自閉傾向が強い子などは8ヶ月位から通って来る子もいましたよ!
ですが、1歳前だと人と関わることに慣れるくらいしか出来ないので
1.2歳くらいにならないと具体的な内容のある療育はできないと聞きました!
「0歳」に関する質問
33歳、3人目のタイミングを悩んでいます。 1人目3歳、2人目0歳(6ヶ月)です。 1人目の出産時に仕事を辞め、それからは専業主婦してます。 家も建て、お金に余裕があるわけないので 働きたいと思うと同時に 3人目を作ると…
シーズン終わったのでしまおうと思って洗濯したネックウォーマーを0歳の息子が舐め舐めしちゃいました😅 普段使う物ならよだれぐらい軽く拭いて使うんですが、来年までしまうとなるともう一度洗濯しときますか?🥹
放置子ってどんな感じなんでしょうか? 5歳3歳0歳をワンオペで公園やイオンに連れて行くことが多く、上二人はばらばらの遊具に遊びに行ったりするので2人が見える範囲から見守ってる事が多いです。←片方についちゃうと片…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☆★
ご回答ありがとうございます。
笑わなくて目が合わないので心配してるんです(T0T)
病院へ行こうか悩んでます。