
コメント

ひな
以前療育センターにいた事がありました。
自閉傾向が強い子などは8ヶ月位から通って来る子もいましたよ!
ですが、1歳前だと人と関わることに慣れるくらいしか出来ないので
1.2歳くらいにならないと具体的な内容のある療育はできないと聞きました!
ひな
以前療育センターにいた事がありました。
自閉傾向が強い子などは8ヶ月位から通って来る子もいましたよ!
ですが、1歳前だと人と関わることに慣れるくらいしか出来ないので
1.2歳くらいにならないと具体的な内容のある療育はできないと聞きました!
「0歳」に関する質問
妊娠や出産が怖いことについて 長文になりますし、デリケートな話題も含まれるので 気になる方はスルーしてください。 現在2人の子供がいます。 不妊治療はなしで年齢差や性別も望み通り。 いまのところ発達は問題なく…
1人目の子を体外受精で授かり今一歳なのですが その時に凍結した胚がまだ残っているのですが 更新するのか破棄するのかで悩んでます。 来年の4月から主人が自営業になるので私も一緒に働く予定で最初はお金を稼がないと…
コドモン使ってるママさんに質問です 1歳5ヶ月の男の子いて、保育園に通わせています クラスは0歳クラスです。 毎日朝にアプリで保育園側に送る連絡をしています。 その後16時ごろ先生から連絡くるのですが 文もなしで、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☆★
ご回答ありがとうございます。
笑わなくて目が合わないので心配してるんです(T0T)
病院へ行こうか悩んでます。