※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

帝王切開の可能性について、骨盤レントゲンでの検査結果が気になる。先生からの連絡もなく不安だが、産院に直接聞くのがベスト。

帝王切開になる可能性が高いと思いますか?

妊娠中37w初産のものです。
38wで計画無痛分娩予定を組んでおります。
3日前に分娩前最後の妊婦健診がありました。
その際に計画無痛分娩に向けての検査の一環として
血液検査、心電図、骨盤のレントゲン検査がありました。
総合病院ですので、産婦人科の診察後、
別フロアの各検査所にて上記の検査を行い、
結果のフィードバックはなく検査後そのまま帰宅となりました。

そこで一つ気になることがありました。
骨盤レントゲンの検査です。
グースマン、マルチウスという方法にて撮影し
撮影後の写真をちらっと見せていただいたのですが
マルチウス法の写真をみたところ素人目でも明らかに骨盤と胎児の頭がぎりぎりだったのです。
骨盤と胎児の頭の骨の間は見るからに数ミリ程度しかあいていないような状態でした。
胎児の頭は経腹エコーでは9センチと測定されており、実際の週数より大きめです。
また私自身の身長も145センチと低身長です。
レントゲン技師の方は
「赤ちゃんの頭大きいね、後は先生が詳しく計測しますからね」
とおっしゃいました。
このような状態だと帝王切開の可能性が高いのでしょうか?

その後産婦人科からは特に連絡もないため
問題ないのかもしれませんが
先生もお忙しいでしょうし、すぐにレントゲンを確認しておられない可能性もあるだろうと思います。
計画分娩の日に突然帝王切開を言い渡されるのではないかとどきどきしております。

産院に聞くのがベストだということは承知しておりますが
お忙しいのではと躊躇ってしまい、こちらにて質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

コメント

たん

私は1人目の時に破水して促進剤を2日しても産まれず緊急帝王切開になりました。

私も148cmの低身長で、骨盤通れなさそうとのことで帝王切開になりました💦
ちっちゃいときから、母親にケツでかいから安産そうって言われてたけどケツのデカさじゃどうにもなんなかったです😭

でも、私と同じくらいの身長の子が普通分娩で産んでいたので、緊急帝王切開になるような事がない限り普通に無痛でいけるんじゃないかな?と思います😆

無事に出産されることを願ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    御回答ありがとうございます。
    それはそれは大変でしたね😭
    やはりやってみないと通れるかどうかはわからないということはありそうですね!!
    ありがとうございます頑張ります🙇‍♀️!!

    • 11月4日
しましま

私は身長152ありますが、骨盤が狭くて狭骨盤と扁平仙骨で予定帝王切開になりました。あまりに赤ちゃんが降りてこないのでレントゲン撮って早目にわかりました。
身長以上に骨盤の形とか重要みたいです。私の場合明らかに骨盤も狭く仙骨が平で、150cmの方のレントゲン画像というのを比べて見せて頂きましたが、素人目にはっきり幅や形が違いました😭
152cmで先生は普通に自然分娩の予定で考えていたそうです。レントゲン撮って先生も吃驚。
単純にレントゲン画像見せられても、出産のときには赤ちゃんの頭蓋骨も骨盤もさらに動くので、なかなか素人にはわかりにくいですよね。今数ミリしか開いていなくても出産時にはどう動くのか。でも、145cmとなると流石に気になりますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    御回答ありがとうございます。
    やはり骨盤によっては、最初から予定帝王切開ということもあり得るんですね!
    おっしゃる通り、骨盤も赤ちゃんの頭蓋骨も多少動くでしょうしね。
    ただどの程度が許容範囲なのか、やはり素人には判断しかねますね😣

    • 11月4日