※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

コロナで食糧を届けてもらい、お礼の品を持って行くべきか悩んでいます。以前もお金や商品券を受け取り拒否された経験があります。

昨日からコロナにかかり、今日実親から食糧を届けて貰いました🥲
コロナが治ったら実親にお礼の品とか持って行ったりしますか?💦
その前にも風邪引いた時にも食糧を届けて貰ったのですが、お金はいらないよと受け取り拒否だったので...どうしたものかなと💦
同じような理由で商品券も受け取り拒否されます...

コメント

ままり

私は何かしてもらった時は必ずお礼を渡します!同じくお金や商品券は受け取るような家族ではないので、食べ物を贈ることが多いです😊

pinoko

そういう時はケーキ買って行って一緒に食べたり、どこか遊びに行った時にお土産買って来たりです🤲🏻

⸝⸝⸝♡︎

一緒に出かけてケーキなど買ったりご飯食べに行ったりしますね☺️

🐰

実親だときっちりしたお礼は贈りませんが、治ったら実家に行ってごはん食べに行ったりしてお金はこちらが出すって感じです😊

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます☺️
ケーキや食べ物買ったり、ご飯代出したりが一般的みたいですね!
参考にさせて頂きます😃