※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

今日は旦那が仕事休み。家族で9時に家を出て遊びに行く予定でした。6時…

今日は旦那が仕事休み。

家族で9時に家を出て遊びに行く予定でした。
6時半に起き、子供のプラレールを作ってとお願いされレールを作り、朝ごはんを作って食べさせて、
長女0歳が泣くのでミルクを作り、
前日回して乾燥した洗濯物をたたみ、なおして
今日のお昼に食べる弁当を作って、夜ご飯の準備をして、
朝の洗濯をまわしてほして、自分の服を着替えて9時になりました。化粧はしてないけど、車でしようと思ったけど、パパが起きてきません。

そのことにものすごく機嫌が悪くなり、たたきおこしましたが、行く気がせず、行き先を中止し、近くの公園に10分くらいいって家に帰りました。

自分の機嫌くらい自分でとれよ
という感じなのですが…
旦那が準備を手伝わず、何で起きないのか責めても、してほしいことがあったら事前に言ってくれの一点張りで悪気がない様子。
大喧嘩して私がブチ切れして口を聞いていないところです。

世の中の旦那はこんなもんでしょうか?
これならいなくてもいいな。別れても構わないという話をしてしまいました…

コメント

はじめてのママリ

9時に家を出て遊びに行く予定なのに9時まで起きないなんて、あり得ません!
怒って当たり前です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね…なんか腹立って泣いてしまいました😹

    • 11月4日
ちょんちょん

朝から大変でしたね😣💦
全部1人でやるってすごく大変な事です❗
みんなでお出掛けなのに、なぜ寝ていて準備しないんでしょうね💢
うちも全く同じなので、気持ちすごくわかります😔
うちの場合、前々から言っておいても先日に飲みに行き、二日酔いで車の運転も出来なかったりします😑
なので、旦那がいない時に出掛ける事が多くなりました😁
旦那がいない方が色々楽です。
これからも私と子供達で出掛ける予定です✌️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一人でかい子供がいて、一番手がかかって腹が立ちます。

    本当子供たちと出かけた方がまだ気が楽です笑
    いまも険悪なのでちょっと面倒になってきました…

    • 11月4日
莉菜

うちもそんなんです😅
ですが早い時間に起きられても
何もしないしするとしたら
トイレ、タバコ、テレビぐらいで
それに加え子供が泣いてたら怒るだけなので
寝ていてくれたほうが楽ですね^_^
私たちの用意が終わって
から旦那のトイレタイムがあるので
それも踏まえいい感じの時間になればいつも
起こしてます🤣🤣🤣

機嫌悪いのが1番むかつきますよね🥲🥲
なんでお前が機嫌悪いねん
って感じですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早い時間に起きて自分の準備だけでも規定時間までにやってくれてれば御の字ですよー😭
    それです!泣いたら怒るの意味不明ですよね。遊んであげずにちゃんと見てないから、怒らないといけない事態にもなるんですよね…
    色々おわって起こしてあげて本当できたママです👏

    私がブチ切れた後、?そのキレ方はむかつくって言われて余計腹たって子供とふて寝しました🤣

    • 11月4日
  • 莉菜

    莉菜

    ほんとその通りです😣😣😣

    寝ていてくれたほうが楽なので🤣🤣

    寝る時が1番何も考えなくていいから
    いいストレス発散ほうですね😍

    • 11月5日
🐏

蹴り飛ばしてしまいます、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    蹴り飛ばす…なるほど。
    その選択肢なかったです🤣
    今度やってみよう。

    • 11月4日