![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳半の娘がイヤイヤがひどくて子育て疲れています。保育園や買い物での行動が困難で、夜も寝ない状況でノイローゼになりそうです。
3歳半の娘育ててます。家庭環境に変わりはないのですが最近娘のイヤイヤというかワガママがひどすぎて子育て疲れました。朝は保育園行かないという。(連れてくと泣きはしない)帰りも帰りたくないとぐずる。行きも帰りも歩きたくないと言ってだっこ。
お買い物に行きたがるので連れてっても抱っこ。
お昼寝もしないのに夜もなかなか寝ないで遊びまわってます。
ほんとに子育て疲れすぎて母親の私がノイローゼになりそうです。
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月)
コメント
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
うちも同じです🥲
急に機嫌悪くなってギャン泣きです!
昨日も私は風邪でソファで毛布かけて寝てたら「毛布かけちゃだめー!」と号泣してました!
意味がわからなすぎてもう放っておいてました!笑
3歳なかなか疲れますよね、、
保育園も急に行き渋りしだして着替えも拒否でこの間は行けませんでした。
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
イヤイヤ期も大変だったけど
今の方が賢くなってるので
物で釣るのもできなくなってきたり
抱っこも重いし力もついてきて大変だなーと思います😕
いつになったら楽になるのやら、、ですよね
-
はじめてのママリ🔰
わかりますー!意思がしっかりしてきたのでイヤイヤ期がいまとなればかわいいですよね。
予防接種なんか連れてくのに一苦労ですよね。- 11月5日
-
ぽん
わかります!
病院なんて入った瞬間ぐずぐずだし
私は汗だくです。笑
3歳検診も何もできませんでした!
他の子はなんでこんなにいい子に待ってられるのか不思議でした、、- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
うちは、運動会一人だけグダグダだったのになぜか先週行った3歳検診はすごいいい子でびっくりでした笑
歯科検診内科検診以外はすんなりでした。最後の最後で帰りたいって言ってたけどうちの子としてはすごく上出来でびっくりでした。その日のスタートとかちょっとしたことで一日どうなるか決まりますよね…💦💦- 11月5日
-
ぽん
うちは逆でした!
運動会は絶好調だったんです。
でも運動会明けくらいから保育園拒否で毎朝大変で、、
1回休んだらクセつきそうで嫌だったんですけどもう疲れて諦めてしまいました🤦♀️
あと未だに歩いててもすぐ疲れて抱っこ〜なので重すぎて辛いです笑- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにうちの子と似てます笑
うちは運動会ダメダメだったけど明けくらいから保育園拒否です。ほんとに嫌そうじゃないし親を困らせたいだけぽいけど…
帰りは帰りたくないからうちも抱っこです💦17キロあるから腕がパンパンです。お互い頑張りましょう😂😂- 11月6日
-
ぽん
拒否のタイミングも一緒なんですね!
なんなんでしょう〜
スーパー行こうとかも断るし
買い出しするだけで一苦労です
今日お風呂で反抗期なの?って聞いたら「うん!」て言われて笑えましたが、いつまで続くやらです🙁
がんばりましょーね!- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
きっと、この大荒れが終わればだいぶ成長する!と信じてます。
反抗期🤣🤣
たまに笑わせてくれるから許してしまうんですよね笑
みいさんと共感しあえて良かったです。ありがとうございました😊- 11月7日
はじめてのママリ🔰
共感していただけてなんか嬉しいです。わかりますー!私が着替えたりしたら、ダメーと怒ったりポイントが全くわからないです。3歳児ほんと疲れます。保育園行き渋るくせに帰りも渋るしもういい加減にしてくれ。っていつも思ってます。