
自転車で段差を超えたら音がして、タイヤがぺちゃんこに。空気を入れたら普通に走行できるが、明日自転車屋さんへ行きたい。今日は乗って、明日修理か様子見るか悩んでいる。
自転車に詳しい方いませんか😂
昨日子供を乗せて段差を登ったら(5cmちょっと)嫌な音がして、朝幼稚園へ送るため漕いだらタイヤがぺちゃんこで子供がガタガタすると言っていたのでパンクかなと思ったのですが、今家へ戻って空気を入れたら普通に入って駐輪場でこいでみたら普通にこげたのですが、パンクではないんですかね?💦
9時から仕事があるため職場へ連絡し直してから行きますと言ったので、このままパンクではないなら行こうかなとも思いますが帰り空気が抜けていたらお迎えが大変だし……
パンクでは無いのであれば今日1日乗って、中が傷んでいるのであれば明日自転車屋さんへ行きたいのですが……
- み!(生後10ヶ月, 7歳)
コメント

もも
パンクしても穴が小さければ空気入れたらしばらくはパンパンになりますよ!
でもまた時間が経つとぺちゃんこになると思うので、念のため自転車屋さん等で見てもらった方がいいと思います💦

はじめてのママリ🔰
ちっちゃな穴なら空気入れて一時的には漕げます!
でも穴が空いてるのに変わりはないので段々と抜けちゃいますよー😢
早めなら塞ぐだけで済むので見てもらったほうがいいと思います!
-
み!
小さいと漕げるんですね😢
普通に空気抜けただけではペタンコにはならないですよね😭
最近パンクしてタイヤごと交換してもらったばかりなので塞ぐだけで済ませたいので営業開始したら行ってきます😭- 11月4日
み!
やはり穴が空いているのですかね😢
でも、親指と人差し指で押してぺたんこになるってことはそうですよね……🥲
自転車屋さんの営業開始時間遅いですね😭
開始早々行ってきます😭