※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴかろん
子育て・グッズ

3歳息子がトイトレを拒否。ママの提案もNG。息子はオムツが好き。息子の反応に困惑するママ。

トイトレが1ミリも進まない
何からすればいいかワカラナイ?

3歳なりたての息子です。
毎日こんなんです😖💦


ママ「トイレに座ってみる?」
息子「いやだよー」

ママ「おまるは?」
息子「いやだよー」

ママ「ママとパパトイレでするもんねー」
息子「ぼくはトイレはいやだよー」

ママ「じゃあ、せめておしっこでる前に教えてね」
息子「いやだよー」

ママ「それなら、パンツ履く?トーマスだよー」
息子「いやだよーぼくはオムツだよームーニーだよー」

ママ「もう!何歳までオムツなの?」
息子「ごじゅう!」
ママ「サイズがないし、ママ死んでいるかもしれないよ!」

ママ「いっそのこと、なにも履かない?」
息子「おむつ履くんだよ!!」

息子「うんこ出た」
ママ「事後かい!」

コメント

はじめてのママリ🔰

出た!っていったらすかさず褒めるんですよーーー!!褒めるの大事です!!

  • ぴかろん

    ぴかろん

    ありがとうございます😂
    褒め称えます!

    • 11月5日
さるる🐵

無理やりやらせても進まないと思うのでまだ始めなくてもいいのではないかと思います😅
うんちを報告してくれたならそこはしっかり褒めて、おしっこも出て教えてくれたらしっかり褒めて。と褒めて褒めて褒めまくりました。
あとはトイレ系の絵本とか読んでみたりしましたね😎

  • ぴかろん

    ぴかろん

    ありがとうございます😂
    確かに開始が早いかもですね😞💦

    • 11月5日
**みい**

無理にやると逆にストレスになって
もっと難しくなりますよ🥺
トイレに興味を持ってきてからトイトレを進めると良いですよ!
3歳だから…と焦る必要ないです!
周りの目気になる頃ですが
人それぞれです🥺✨
他人は、他人。自分は自分です🤞

ぴかさんも、気になると思いますが
ストレスになってしまうので
ゆっくり焦らずです❤️✨

  • ぴかろん

    ぴかろん

    ありがとうございます!
    トイレットペーパーが大好きです😂

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

同じくもうすぐ3歳です!
好きなキャラクターのシールをご褒美にしたりしてますが、大きく進展なしでした。最近、おしっこでるから!と言うようになったり体の状態が自分でも分かるようになったのか、こちらが言うより子供自身が気づいた方がタイミングが良いのかなと思ってます😭
親としては焦りますが💦

少しそれますが、やりとりが可愛くて笑っちゃいました😊めちゃめちゃお話し上手ですね✨

  • ぴかろん

    ぴかろん

    ありがとうございます😂
    ごじゅう!と言われた時は若干、イラッとしました😞💦

    • 11月5日
あお

うちは3歳半になりますが、トイレは人がしてたら気になるけど、自分はだめみたいなので!ゆっくり進めてます。
おしっこも言えないし、うんちはバイバイって言って隠れてします。(これが毎回の合図)

  • ぴかろん

    ぴかろん

    ありがとうございます😂
    隠れるのかわいいですね✨

    • 11月5日