※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
妊活

過去の病院での治療に疑問を感じ、新しい病院で卵管の手術を受けた女性が、排卵や妊娠について不安を抱えています。現在はルトラールを服用中で、検査薬のタイミングや高温期の日数について悩んでいます。排卵のタイミングや妊娠の可能性について相談しています。

こんばんは!
久々の投稿です。
過去の質問で答えてくださった皆様ありがとうございました!

病院を思い切って変えて、1から検査して、両方卵管閉鎖、狭窄が分かり、10/19にFT手術しました!

そりゃ、前の病院で大丈夫!次は…大丈夫!って言われて1年。本当に変えよかったです😭それでは妊娠しませんよね。

今、ルトラールを10/28朝から飲み始め、8日間服用中です。日曜日に飲み終わり予定です。

10/21.24.28はHCGを注射してます。

24まではエコーで見てもらい排卵してませんでした。

28日は、エコー、診察なしの注射だけだったので、排卵の有無は分かりません。

この画像でいつ排卵したのかわかりますでしょうか?

未だに、見方がいまいち分からず…

すみません。

2型糖尿や今回の手術で、卵管の中の卵子を運ぶ繊毛が人より少ないと言われたので、課題は山積みですが、

もうドキドキが止まらず…

もし、検査薬を使うのなら何日がベストなのでしょうか。

ルトラールを飲んでるので飲み終わって1週間経ってからのがいいですかね。

なんか、今までは詰まってたので当時は知らない中でしたが、ドキドキながらも今となっては、妊娠しない!って思えたのですが、今度は術後なのでドキドキで…。

高温期の日数が余計に気になってしまいます😭


雑談も含め…ながながとすみませんでした。

コメント

👶🏻🌸

まず、思い切って病院を変えてみてよかったですね🥰

排卵日は私もイマイチですが…25.26日ぐらいですかね?
検査薬はルトラール飲み終わって1週間ぐらいでいいと思います✨

私もFT手術をしての妊娠でした!
術後6ヶ月目に1回目の人工授精で授かることができました👶🏻🤍
術後ドキドキしますよね💦
毎月高温期とグラフを眺めてばっかりでした🤣
いい感じに高温期続いているのでこのまま続くといいですね💓

  • あやか

    あやか

    ありがとうございます😄
    ドキドキです💓
    病院変えて子宮筋腫もあるのでそれも後少し大きくなったら取らないと内膜に被さり着床してくれるかなぁ?って、感じに言われましたが…(前の病院では全く問題なし!だったので😅)やっぱり、不妊も、しっかりしてるところに変えて良かったです😭

    排卵日も教えてくださりありがとうございます!
    半年☺️デリケートなことも教えてくださりありがとうございます😊

    結果まで長いですが、気長に待ちます😭!

    • 11月3日