※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらもち
お金・保険

家計管理について質問です。銀行通帳は何冊使っていますか?管理が5冊で、給料や固定費などを別々に管理しています。統合するか悩んでいます。

家のお金管理をされてるかたに質問です。
銀行通帳何冊で管理されてますか?

うちは5冊です。
①旦那の給料&住宅ローン
②私の給料
③固定費&光熱費
④旦那名義クレジット&保険、他旦那名義のもの
⑤私のクレジット&保険、私名義のもの

ちょっと多いかなと感じてるのですが、
みなさん何冊で管理されてるのかなと思いまして😊

①と③をまとめようかなとも思うのですが、ゴチャゴチャするのもわかりにくくなるのかな。
悩んでます🤔

コメント

Min.再登録

ネットバンクも含めると結構多いです💦
計8口座で管理してます🍀*゜


①夫の給与振込&クレカ引き落とし
②私の給与振込
③幼稚園や習い事にかかる費用の引き落とし
④住宅ローン引き落とし
⑤私の積立NISA引き落とし&クレカ&貯蓄用(必要に応じて引き出す)
⑥貯蓄用(高校以降の教育費&老後資金等現金で備える部分。絶対に引き出さない)
⑦メインの貯蓄。NISA以外の積立、投資。家の修繕費や車の買い替え費用など何年か単位で動く大きな出費はここに貯め使う。それ以外は基本触らない。
⑧へそくり←

  • さくらもち

    さくらもち

    8口座😳すごいですね✨
    やっぱり住宅ローンだけの口座あるんですね、単体にする理由とかありますか??

    • 11月3日
  • Min.再登録

    Min.再登録

    金利の都合上近くにない銀行でローンを組んだので普段使いには向かず...(´∩ω∩`*)
    年1回1年分の金額をぶち込んだまま眠らせてるんです🫠

    • 11月3日
  • さくらもち

    さくらもち

    1年分ですか😳✨すごいですね
    使いたい銀行が近くにないのは不便ですね😅

    • 11月5日
deleted user

子供の入れたら7冊です!

①旦那の給料
②家族の貯金
③旦那の支払い(奨学金、保険など)
④わたしの給料&支払い(奨学金、個人年金、車のローンなど)
⑤住宅ローン、光熱費支払い
⑥私の自由な通帳(今は子供と2人で行きたい旅行費用を貯金中)
⑦子供の貯金

って感じです!
支払いはそれぞれの名義でないといけなかったり、ローンは会社の組合でここでないと割引がきかなかったりで、これ以上まとめることができず😅

5冊だとだいぶまとまってるとは思いますが〜🤔
冊数というより銀行数の方が重要な気がします!
我が家は①と②、③と④、⑥と⑦は同じ銀行で、よく使うのは①〜④までなので2箇所行けばいいのでそんなに苦ではないです!

  • さくらもち

    さくらもち

    うちも銀行2箇所なので行くのは気にならないです😊
    手のかかる子供連れて通帳コロコロだし直したりするのが大変なくらいで😅💦
    ⑤でローンと光熱費同じ口座ですけど、使いにくさとかないですか??同じ口座にまとめようか迷ってるんです

    • 11月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    我が家はローン組むときに光熱費引き落としを設定したら金利が安くなったので同じにしたんです😉
    うちの場合はローン分が給料から直接この口座に振り込まれるので、ほんとだったら何もしなくて良いのに光熱費を入れに行かないといけないのが面倒です😂

    それ以外はとくに使いにくさは感じてないですよ〜😌

    • 11月3日
deleted user

子供の分含めたら6つです✨
①夫給与用
②住宅ローン用
③光熱費や日用品のデビットカード払い、クレジット引き落とし用
④私の給与用、つみたてNISAも。
⑤夫給与(2カ所から給与あるため)、幼稚園代引き落とし用
⑥子供用

夫の給与はそれぞれの職場で指定の銀行があったため口座2つあります😓
住宅ローンはローン組む銀行の口座が必要だったのであります。
ホントは纏めたかったですが、、、。
アプリで残高や引き落とし予定がみれるので、それを見ながらやりくりしてます😊

  • さくらもち

    さくらもち

    たしかに給与口座指定されたりしますもんね😃
    ローン口座に引き落とし分まとめようかなとか考えたことありますか??今考えてるところで、でもローンだけにしとくのが見やすいか…と思ったりで迷ってて

    • 11月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ローンはローンだけの方が見やすかったりします😊
    引き落としまとめるのが面倒っていうのもありますが😓
    ローンは夫名義、その他光熱費は全部私名義の契約でそれぞれの口座で管理してるので、、、💦

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

うちは1つ多いです🤣
①主人給料メイン(生活費メイン)
②主人給料(住宅ローン、修繕積み立て用)
③私の給料(生活費サブ)
④子ども通帳(大学資金)
⑤私の積み立て定期(次の車の購入資金)
⑥主人名義のゆうちょ定期

⑥は主人の大学資金の残りです。国立出たので余った感じだと思います。満期が来たら順番に子どもの大学資金にまとめる予定です。
私にも同じようなゆうちょ定期がありましたが、満期が来たので息子の貯金に加えて解約しました。
冊数は多いですが、金融機関は2つです。
1つの金融機関、名義人で1000万超えないように調整しているので、後々のこと考えて冊数はキープしたいなーと思ってます。
なんなら来年に2人目産まれたら1冊増えます🤣
各々の役割もはっきりとしているし、管理できているので、特に減らさなきゃ!とも思ってないです☺️

  • さくらもち

    さくらもち

    なるほど😳
    ②は住宅用って感じなんですね✨
    固定資産とか浄化槽とかは②の口座ですか?

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

①夫の給料
②私の給料
⓷住宅ローンの支払いや修繕費の積み立て
④夫の貯金
⑤私の貯金
⑥クレジット引き落とし
⑦子供の貯金
7冊でしたぁ!

  • さくらもち

    さくらもち

    ③と⑥が支払い用ってくっきり別れてるんですね😁
    うちも給与とローン分けたかったけど銀行から給与口座って指定されたのでわけれず…羨ましいです

    • 11月3日
deleted user

①地方銀行A(夫)
給与振込、夫名義の支払い全て(住宅ローンなど)
②地方銀行A(妻)
太陽光発電の売上振込、私のスマホ、自動車&生命保険の支払い口座
③地元信用金庫
学校の引き出し口座
④地方銀行B(夫)
年間特別費管理口座
⑤ゆうちょ銀行(夫)
貯蓄用
⑥ゆうちょ銀行(妻)
貯蓄用
⑦ゆうちょ銀行(子供)
頂いたお金をとりあえず入金する口座

我が家はこんな感じの7つです☺️

③は学校が指定してくるので仕方なく💦⑤⑥はどちらかに何かあった時引き出しやすいように分けてます🙌
万が一のお別れの際にスムーズにするために①②って感じです(笑)
②は太陽光の売上金と年度末にまとめて入金することで勝手に引き落としできるようにしてるため、たまに記帳するくらいで普段はほとんど見ません(アプリでも見られる)。
④〜⑦もまとめて入金したりするので普段は①からお小遣い引き落とすくらいです🫶