
コメント

こむかい
明日で27週ですが、
お腹の子も胎動は優しめです😳!
長男も最初から産まれる直前まで
ずっと優しめ胎動でした!
だから二人目の時は激しく、
痛かったし、夜中も起きるくらいだったので
これがみんなの言う痛い胎動か!
とすっごく驚きました😳!
毎日きちんと胎動はあるし、
そう言う性格の子か、と
自分の中ではそこまで心配して
なかったです🙏🏻

はじめてのママリ🔰
すみません、回答ではないのですが。。
私は初産なんですが、胎動が痛いと思ったことないです。病院の先生や経産婦さんから「寝れないくらい痛くなるから」と言われてますが、全くそんなことなく。
お腹の皮が伸びるようなグネグネ〜とした動きはありますが、痛くはないです。
おとなしい性格ということなんでしょうかね??
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます🌠
性格なのでしょうか🥺💭
元気な赤ちゃんであることを祈りましょう🥹💓- 11月4日

はじめてのママリ🔰
1人目の時は女の子だったのですが胎動がほとんどなく、あってもモゾ〜ウネ〜とくらいしか動きませでした大きく元気に産まれてきて、今は6歳よく喋りますが比較的大人しめの性格です。2人目は33週目の男の子です。一人目の時と違いボッコンボッコンと服の上から分かるくらいの胎動で痛いくらいです。2人目は活発な子なのかなと思っています。
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます🌠
大人しめな娘さんなんですね❣️
やはり性格なんですかね🤭
胎動と性格は本当に一致してると私も思います❕産まれてからが楽しみですね🥹💓- 11月4日
ママリ🔰
コメントありがとうございます🌠
やはり、性格なのでしょうか🥺💭
毎日胎動はあるので、心配しすぎないようにしようと思います🥹