※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

料理が嫌でやる気が出ない。料理好きになる方法や楽する方法はある?

毎日の料理ほんとうに嫌です😂
といっても子供達がいるのでやるしかないですが💦

家事全般の中で一番料理が嫌いでやる気が出ません😭
自分1人だったら毎日白米と納豆と味噌汁だけで良いくらい、、、
料理だけなくなればなあなんて考えちゃいます🤮

料理好きになる方法とか楽する方法とかないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく料理嫌いでしたが、下の子がベビーフード拒否で作るしかなくなり、数年経ってやっと最近好きになりした!!!ちなみに上の子は同い年です😇

私は毎回料理が楽しくなるように、料理グッズ、鍋を良いものに変えました😂鍋だけで数万円飛びました。。。こだわる正確で無添加、食育にはまり(もちろんB型)うどんやピザ全て粉から作り始め、それに合うお皿を集めたら、やっと楽しくなりましたww
楽したくて、調味料をとことん調べて(本を複数購入して)いかに楽して料理出来るかを考えて塩麹とか、発酵物の料理の楽さに気付きました!塩麹オススメですー!スープの味付けにもなる!下味にもなる!さっとご飯のYouTubeもオススメー!

味噌を自分で作るために大豆から育てて、豆腐を作り、小豆を育てて🫘😂知り合いにはひかれるってわかってるので実両親とお互いに情報交換してます。畑は実家の。魚も全て捌けるようになりました。

料理に飽きた頃、今持ってる料理道具はどうなるのか、今から心配です😇(蕎麦打つのから色々揃えました。なんなら蕎麦の実も今年育てました。)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分語りしてごめんなさい。後々読んだらただただウザイ内容でした😱申し訳ないです。

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然ウザくないです🥹
    料理苦手からここまで一からなんでも作れるようになるなんて本当にすごいです❗️
    真似はできないですが、まず料理グッズで気分をあげるのは良さそうです😊
    少し見習って頑張ります(>_<)

    • 11月4日
なな

本当面倒ですよね…
休日くるたびに、あー今日3食…って思って病みます😇笑
私は1年前くらいに電気圧力鍋買ったのですがちょっとハードル低くなった気がします☺️
あと可愛いお皿買うとモチベーションあがります!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電気圧力鍋良さそうですね!ホットクックも気になっています🤔本当に楽したくて😂
    モチベーション上げるために可愛いお皿買うのいいですね!
    ありがとうございます🥰

    • 11月4日
  • なな

    なな

    ホットクックも魅力的ですよね🥹一年経つのにまだ使いこなせていませんが、お肉も柔らかくなるしオススメです!😂

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お肉柔らかくなるのいいですね🥹子供もパクパク食べてくれそうですね❗️
    どちらも検討してみます🥰

    • 11月6日
ちょこ

少しでも楽になる調理器具を買うのは、どうですか?😃
ブンブンチョッパーとか🎵
お子さんにも手伝ってもらうとか🙏
あとは、カット野菜を使うとか、下準備をした状態で冷凍しとくと、後は炒めるだけや、揚げるだけになって楽になりますかね?🥳
週に2回くらい、お惣菜買っちゃうとかもいいと思います!
嫌な物、苦手な物って、やっぱり嫌やし苦手ですよね🥲💦
料理は1日3回もあるから、朝はパンを出すだけでいいと思います✌️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調理器具もうちょっと揃えようかなって思います🥲
    楽するための工夫大事ですね😂
    今もお惣菜に頼っていますが、心を軽くするために今後もそうしちゃおうかなっておもってます😱明日は作らなくちゃ、、、と考えたり、お惣菜にしちゃった、と罪悪感ありますが💦
    アドバイスありがとうございます🙇‍♀️❣️

    • 11月4日