※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食用の食器でおすすめはありますか?幼児期まで長く使えるものを探しています。豆皿から移行したいです。

幼児期まで長く使える食器でおすすめを教えてください!
現在7ヶ月の女の子で離乳食は2回食をしています!初期の頃からセリアで揃えた豆皿で離乳食をあげているのですが、お粥などの主食の量も増えてきましたし、子供専用の食器を買ってあげようと思っています😊
陶器、プラスチック、なんでもいいのでおすすめがあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

deleted user

デザインモリのユニバーサルプレートがおすすめです😊

大中小と揃えておくと綺麗にスタッキングできて、19cmの大サイズは大人のご飯ものにぴったりで家族みんなで使っています💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    ネットで見てきました!ユニバーサルプレート大人になっても使えそうでいいですね!!違うメーカーかもしれませんがミッフィーデザインのユニバーサルプレートもあり可愛いと思いました🙇‍♀️💓

    • 11月3日
まゆ

赤ちゃんの頃からずっとこれなので
かれこれ6年使ってます✨


ヘリと重さが軽すぎずちょうどいいのと
スプーン練習中もあまりストレスなく子どもが上手にすくってました🤗💛

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スプーン練習、そんな日が来る事にあずささんのコメントで気付きました😭
    今はずっと私があげていますが、自分で食べてもらう日が来るんですもんね😂ありがとうございます!

    • 11月3日
  • まゆ

    まゆ


    1歳3ヶ月でうちはひとりで
    食べてました🤗❣️

    こぼしてもいいメニューに
    変更しましたよ💕

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早いですね🥺!
    あっと言う間に一人で食べれる日が来そうですもんねね😭
    ありがとうございます!!

    • 11月3日
えまま

ダイソーのプラスチックのプレート使ってました!
初めは3つくぎりのでしたが、今でも4つくぎりのプレート使ってます😃
品数によって食器は変えてますが、ダイソーのプラスチックの食器は落とされても割れにくいので、助かってます😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    落とされて割れないのいいですよね!ありがとうございます!

    • 11月3日
みみみ

離乳食の頃から今もずっと使っています♡

可愛くて、扱いやすくて、重宝しています✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    この食器前から可愛いとおもってました💓
    白いプレートに食べ物の色って着きやすいですか🧐?

    • 11月3日
  • みみみ

    みみみ


    可愛いですよね🥰
    ふちに工夫?があるからか、スプーンですくうのがスムーズにできました☺️✨

    白いプレートは食べ物の色つきやすいです!😭
    最初は気にしていましたが、今は気にせずカレーもよそっています😂👌

    • 11月4日