
現在妊娠6ヶ月の初産の妊婦です!この前20週の終わりの検診で腹囲と子宮…
現在妊娠6ヶ月の初産の妊婦です!
この前20週の終わりの検診で腹囲と子宮底長を測ったら、腹囲が90の子宮底長24cmでした💦
体重は妊娠前から4キロほど増えてます。
赤ちゃんは400g超えと言われたので週数より少し大きい感じです。
妊娠前の体型は160cm52〜3キロくらいなので標準?だと思うのですが、週数の割にかなりお腹が出てて心配です。
なぜかお腹だけが出てて、首周り(顔や、鎖骨から肋骨まで)はどんどん骨っぽくなっていってます…。
数年前に薬の影響で50キロから58キロまで一気に太ったことがあるので、皮が伸びやすいのもあるのでしょうか?
同じような方いらっしゃいますか?🥲
はじめての投稿なので何か間違いなどあったらすみません!
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)

♡♡♡
おっきいですね😳❣️でも赤ちゃん居心地いいかも?ですね👶🫧骨盤の関係でお腹出やすい人そうで無い人いるみたいですよ☺️

ぽむ
アスリートの方は腹筋が凄く鍛えられてるからほとんどお腹が出ないと最近話題になってました🙌
私はそこまで鍛えてはないですが、お腹はあまり出ないけど赤ちゃんは標準ちょっと大きめぐらいに育ってます!
妊娠前は158cmで63kgあったのが、つわりで56.5kgまで減り、増やさないようにしているため体重増加は全くしていないです。
コメント