![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
内診後の痛みや出血がなく、子宮口は柔らかく赤ちゃんも下に降りている状態。産まれるタイミングについて知りたいです。
38週目初めての内診グリグリでした。痛いと聞いていたし先生にも直前にちょっと我慢してね〜と言われたので覚悟してたのですが全く痛くなく出血もなく、診察後しばらくして少し子宮がチクチクするくらいでした。子宮口何センチあいてるとは言われず、赤ちゃんも下に降りてきていて子宮口も柔らかくはなってきてるね、と言われました。夜中に前駆陣痛はたまにあるものの本陣痛に繋がらない毎日です。同じような内診グリグリ痛くもなく出血せず、でも子宮口柔らかく赤ちゃん下に降りてきてる状態の方いましたら、内診後どのくらいで産まれた方知りたいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠20週目, 2歳2ヶ月)
![✩.*˚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩.*˚
私も内診グリグリ出血しないし痛くないタイプです!
2人とも内心グリグリした次の日に産まれましたが、何度かしてもらったので内診がきっかけになったかはわかりません😩
上の子は予定日2日前で柔らかいし降りてきてるけだ1センチとかかなぁって言われてました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
37.38wで内診されましたが出血なく明後日39wの内診で期待してます😂
同じく前駆陣痛はあるものの本陣痛に繋がる気配なしです〜〜
コメント