
洗濯物のカゴを分けて使っているかどうか気になります。
ふと思ったのですが、汚れた洗濯物を入れるカゴと
洗濯後の洗濯物を入れて干す場所まで運ぶカゴ、
みなさん分けてますか?🤔🤔🤔
わたしは同じもの使ってます…(ひっくり返して中のゴミだけバンバンしますが🤣笑)
- まままる(生後7ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
潔癖症なので、二つ必要な際はわけてました!
友人には潔癖だね〜と言われたし、実家も分けてないので分けない方が多数派な気がします!
今は外干しすることがなく洗濯機→浴室乾燥機にすぐ干せるので洗濯後いれるカゴ自体使ってないです☺️

りんりん
うちは一応分けてます!

ママリ
全然潔癖とかじゃないですが、
分けてました!
なんでだろう…なんとなく…🤔
今考えてみたら、実家は分けてないです!

🐰
分けてないし疑問に思ったこともなかったです😂

はじめてのママリ
汚れた洗濯物はそのまま洗濯機に入れちゃってます😂なので洗濯後の洗濯物を運ぶカゴのみです!

みあ
言われてみると確かに汚いのかもですね(´ー∀ー`)
私もパンパンしてます。
アパートなので、でかいカゴ2つ置くのも場所取るし...
定期的に拭いたり除菌はした方がいい気はしてきました(笑)
めんどくさいですが。。

みんてぃ
分けてます!洗濯機回してる間にも洗濯したいものが発生した時に置き場がなくて困ったので、別にしました🤣次女の💩漏れで手洗いしたりしたものなど笑
うちは乾燥までかけるので、
畳む暇がないかつすぐまた洗濯機回したい時にしか使わないのですが、
ダイソーで買った大きいランドリーバックに入れてます!
洗い済みなのにwash itと書かれてるのが気になりますが笑
(画像はスクショです)

R4
汚れた洗濯物は常に洗濯機の蓋が開けてあるので、洗濯機にぽいです!
洗濯後の洗濯物を入れる為にしか使ってません🙌
コメント