
赤ちゃんの寝床について、敷布団で寝かせるかベッドインベッドで寝かせるか悩んでいます。ベビーベッドは考えていないため、昼間はどうするか迷っています。初マタで情報が欲しいです。
赤ちゃんの寝床について
狭いアパートなのでずっと寝室で寝かせようと思ってます。
今は夫婦2人ともマットレスの上に寝てるので、赤ちゃんが来たら
私と赤ちゃんは床に敷布団敷いて寝る
or
ベッドインベッドで私のマットレスの上で一緒に寝る
の方法を考えています。
ベビーベッドは考えていません。
敷布団敷いて寝る場合は昼間は布団を上げると思うのですが、その場合別でまたお昼寝マットのようなものに寝かせる感じでしょうか?
ベッドインベッドだとそのまま昼も使えるし、買うものが少なくてそっちの方がお金かからないのかなとか考えたり…。
初マタで全然想像がつかず、何か教えていただけると助かります😣
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も一人目出産した時狭いアパート住まいでした。
主人が一人でベッド、わたしと子供はその下に布団を敷いて寝室で三人で寝ていましたよ☺️

はじめてのママリ🔰
私も現在狭いアパート暮らしです!
私の場合はマットレスがダブルなので旦那と私が寝て、赤ちゃん用に布団を買いました!(セットじゃなくてバラで)
私もイメージつきませんが、私の横で赤ちゃんを赤ちゃん布団に寝かせようかなと思います🙌なので赤ちゃんとお布団は別になります!ある程度大きくなったら旦那だけシングル用意して別に寝てもらおうと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます☺️自分たちのマットレスの高さはそれほど高くないのでしょうか?赤ちゃんが位置的に下になるっていうイメージで合ってますか??
- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
横並びで敷けば赤ちゃんの布団とほとんど同じ高さになります!
- 11月2日

はじめてのママリ🔰
私も今狭いアパート暮らしですが、寝るときは床に布団を敷いてダブルの布団に私と旦那が寝て横に赤ちゃん布団敷いてます。
昼間は別でお昼寝マットみたいなのをリビングに用意してるのでそこに寝かせてます🙌
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます☺️
そうなんですね、やはりお昼寝マット必要ですよね!- 11月2日

れい
ベッドインベッドで大人しくおさまってるのは最初の数ヶ月なので、個人的には高いお金出して買うほどのものじゃないと思いますよ
寝返りうちそうになったらまた同じ問題が発生します笑
うちも狭いアパートですがベビーベッドなのでおむつ替えも高さあるし、目も離せるので楽です
しっかりサークルじゃないと、物が掴めるようになる3ヶ月くらいからは誤飲防止で部屋中なんとかしないとかな、と思います
ベッドを買うつもりがないならシングルの布団+ベビー布団で、日中はシングルの方は畳んじゃうかなーと思います
布団の位置は寝ぼけたパパが絶対に通らない位置に配置してくださいね!
ママと違ってパパの赤ちゃん認識の弱さはえげつないです
可愛がってない訳じゃないけど、夜トイレに起きた時とか多分うっかり寝てる場所忘れて踏みそうになる可能性もあります
うちも狭いので、ドアさえ開けておけば家中どこにいても様子が分かるので、それは安心ですよー
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます☺️参考になり助かります✨
夫はそんな気がしますし想像できるので気をつけます💦💦- 11月2日
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます☺️昼間などもそのまま敷いた布団で赤ちゃんは寝させてましたか??