※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

朝起きたり座って立ち上がる時に足首や膝が痛み、妊娠後も症状が続く。膝も痛くてリハビリ中。同じ経験の方、診断や対処法を教えてください。

朝起きた時や、しばらく座ってて立ち上がる時に普通に歩行できないくらい足首や膝が痛みます😔
妊娠8ヶ月あたりから徐々にこの症状がでてきており、最初は浮腫みのせいで血行が悪いのかと思っておりましたが、産後5ヶ月経っても変わらずというより悪化しています😥
最近は膝も痛くて、病院でレントゲン撮りましたが骨には異常なしとのことでリハビリをしていますが、、本当にそんなんで治るのかと思うくらい歩き始めが痛いです😱
しばらく歩いたり動いたりしてると、痛みは消えていきます。
同じような症状になった方いますか??🥺🥺
もしいらっしゃったら、なんと診断されどうやって対処したか教えていただけないでしょうか🥺
妊娠中16キロ太って、まだ半分しか落ちていないこともあるのでそのせいかも知れないです…😱

コメント

K

骨盤のゆがみからきているものではないですか??💦🤔

お高いですが、カイロプラクティックで骨盤矯正とかされると良くなるかもしれません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥹
    骨盤歪んでる可能性は大いにあり得ますよね😱😱
    なんか通っていた整骨院の担当の方が全然頼りなくて、まるで何にも体の変化もないので行くのやめてしまってのですが、その頼りない担当には歪みはそこまでないと言われましたが…その言葉を全然信用してないです🤣笑
    カイロプラクティックって聞いたことしかなかったので、調べてみます!!

    • 11月2日
  • K

    K


    私は産後でしたが、謎の膝痛に悩まされて、毎日湿布貼ってました💦治らないのでカイロに行って骨盤矯正してもらったら、いつの間にか良くなっていました💡

    ただやはり安くないし、継続しないといけないのがネックではあります…😓
    ご参考までに☺️✨早く良くなるといいですね💦

    • 11月2日
しょうまま

私は産後1ヶ月過ぎた頃から歩き出しの時に足の裏や膝が痛くなるようになりました😓
夫が以前同じように足の裏が痛くなり、筋トレと体重減らしたら治ったと言ってました!産後体重が戻ってないのと、筋力が低下したのが原因かなと(素人判断です)
寝起きの歩き出しほんと辛いですよね…歩き方おかしくなってます💦
私は足の裏なので、しっかりほぐしておくと多少楽になります!すぐ戻るので継続しないといけませんが…💦

私も他の方の診断結果とか気になります!病院でなんて言っていいか分からずこのままになってました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥹
    同じ症状の方がいてなんだか変に安心してしまいました😭😭
    やはりその線ですかね😱😱
    私もそうじゃないかなと思いながら、病院で言われた通りリハビリ的な筋トレしています、、治るといいのですが今のところ気配なしです😭
    痩せてないからかもですが🤣
    整形のあと子供のワクチンで小児科に行った際に、小児科医の先生には歩き出しに痛いのはリウマチだったりする可能性もあるからちゃんと見てもらった方がいいよとは言われました😭😭😭

    • 11月2日