※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

21時にミルクを飲んで寝た後、何度か嘔吐しています。どこに電話すればいいでしょうか?かかりつけ医か夜間救急か。


緊急です。

21時にミルク飲んで寝てから
22:10、22:50、23:50と3度嘔吐。
眠たそうにするので寝て、
起きたタイミングで吐いてます。
どこに電話したらいいのでしょうか
かかりつけ?夜間救急?

コメント

🩷ぎゃうママ🩷

#8000に電話すると
看護師さんに繋がり
病院に行った方が良いのか
判断してもらえますよ🍀*゜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    電話したのですが
    子どもは何度も吐くから病院行っても何もできないから様子見でって言われました、、

    • 11月2日
  • 🩷ぎゃうママ🩷

    🩷ぎゃうママ🩷


    そうだったんですね…
    すみません。

    • 11月2日
みー

かかりつけが夜間救急外来をしているのであれば、かかりつけに連絡してみてください☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    #8000には子どもは何度も吐くから病院行っても何もできないと言われました。
    嘔吐とは関係ないですが、900g代で産まれ持病もあるので心配です。夜間救急はやってないと思うのですが、何かあったらいつでも連絡してって言われているので次また吐いたりぐったりしたら電話してみようかなと思います…

    • 11月2日
  • みー

    みー

    あまりにも吐いてミルク飲めない、離乳食食べられないとなると点滴ですが。
    嘔吐物が喉に詰まらないように気をつけてください。体を横に向けてください。

    • 11月2日
はじめてのママリ

#8000ですよ😌
相談したら応えてくれます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子どもは何度も吐くから病院行っても何もできないから様子見って言われました、、心配です、、

    • 11月2日