
コメント

咲や
病院に行って診てもらったなら学校に行かせますかね
明日病院に行くなら休ませます
明後日休みですし😅

はじめてのママリ🔰
歩けるのかどうか、学校までの距離、次の日の授業(体育の有無)などで総合的に判断します🙌
うちの子が習い事でコンクリの階段の上から落ちた時は、打ち身の痛みら軽い捻挫はありましたが歩けたので、包帯巻いて行きました😂💦
-
れりーず★!!!
若干引きずる感じです😭😭
やぱ休ませようかなぁ」💦- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
↑痛みや軽い捻挫〜です😂💦
- 11月1日
-
れりーず★!!!
大変でしたね😅
- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
もー怪我ばっかです😱笑
1年生なら全然休むのアリだと思いますよ〜☺️✨ムリして悪化したら長引いちゃいますしね💦
お大事に🥺✨- 11月1日
-
れりーず★!!!
怪我ばっかですよね😭😭😭
悪化怖いので大事とります😭!
ありがとうございました🙌🌙✨- 11月1日

はじめてのママリ🔰
我が子は先月足の小指骨折しましが送り迎えして、学校行ってます!
他のクラスの子で同じタイミングで足首骨折した子も同じように送り迎えで学校来てます!
-
れりーず★!!!
固定してもらえば走ることはないと思うのですが固定なしなんです😭😭なので休ませることにしました😅コメントありがとうございます😊
- 11月2日
れりーず★!!!
通院して捻挫でした😭
湿布貼ってますが鬼ごっこは
やめられないとか言ってます😭
咲や
捻挫してると痛くて走れないですけどね🤣
連絡帳に書いて、先生に様子見てもらうしかないですね😣
れりーず★!!!
整骨院の先生がいうには、
こどもだと痛みに鈍感な子は
走ってしまうみたいで😭
咲や
私が小2で捻挫した時は足首固定されて走れなかったですね😅
1回捻挫をやると癖になるので、走りそうなら休ませてもいいと思いますよ
れりーず★!!!
人によりますよね😅
やっぱりくせになるんですね😢
これで2回目です😭