※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

所得オーバーとは、所得が一定の基準を超えたことを指します。退職金の扱いに関する税務署の話がある可能性があります。

所得オーバーってどういう事ですか?
旦那が税務署から私の所得オーバーと言われたと言われました。明日詳しく話があるそうですが、、。

旦那の扶養に入ってる主婦です。
雑所得で5月から月7〜8万の収入があり今年は大体35万です。

他に私の口座にあったのは退職金の70万+児童手当です。
何か言われるとしたら、退職金の部分なのかなと思いますが、詳しい方居ませんか??

コメント

あづ

退職後に扶養に入ったんですよね?
うちは退職金もらった直後に扶養に入りましたが、何も言われなかったです🤔
実は9万いってた月があるとかはないですか?😅

  • ママリ

    ママリ

    はい、退職後に扶養に入って、今年の2月くらいに退職金貰いました。去年と今年の税金やらで無くなって、ポイントサイトで稼いでたんですけどやらかしてしまいました😵💦

    毎日収入家計簿に付けてますが、トータルで多い月は8万ですね💦

    • 11月1日
はじめてのママリ🔰

今の時期に税務署から言われるってことは今年の収入ではなく去年の収入のことだと思いますが、旦那さんの方に指摘ってことは配偶者控除のことじゃないですかね?

  • ママリ

    ママリ

    去年ですか!?😳配偶者控除?😭去年だったらバリバリ正社員だったので200万は超えてました💦扶養だとダメだったんですかね…

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年の所得は時期的にまだ申告してないですよね?なので今年の所得に対して税務署から何か言われることはまずないと思うんです。
    言われるなら昨年のことかなと思うのですが、昨年退職されたんですかね?

    • 11月1日
  • ママリ

    ママリ

    はい、申告してないです。
    確かに、そうですよね💦
    去年の10月末で退職しました💦

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨年の旦那さんの年末調整で配偶者(特別)控除とかしてないですか?主さんの名前や収入かくやつです。

    • 11月1日
  • ママリ

    ママリ

    しました!退職時に貰った所得が分かるし書類渡して旦那に任せたのですが💦

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨年の年収201万以上ならアウトなので、たぶんそれだと思います😂
    修正申告して所得税と住民税を追加で払う感じかなと😂

    • 11月1日
  • ママリ

    ママリ

    えええ、本当ですか、何もしらずに過ごしてました!
    また税金払うのか…😭
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月1日