個人ピアノ教室で連絡不足。先生は優しいが、休みやイベント情報を自分から聞かない。このスタイルが苦手。
ピアノ教室について。
個人でお教室をしてる先生に子供をレッスンお願いしてます。
とてもお忙しいのはわかっているんですが、お教室のお休みの連絡や発表会の開始時刻やリハーサルの時刻など基本的に必要な連絡がこちらから問い合わせをしないときません。
個人経営のお教室ってこんな感じなんでしょうか?
先生はとてもいい人で子供も嫌がる事なく通っているんですが、この緩さが私の性格上苦手でして…
- ししゃも(8歳, 11歳)
コメント
ママり
私もそういうの気になるタイプなので、一度もう少し早めにご連絡いただきたいと伝えても改善されなければ私なら違うところに変えます。
はじめてのママリ🔰
個人の教室ですが、毎月末にはカレンダーを見ながら来月のレッスン日の確認が必ずあります。発表会の必要事項の連絡は、都度プリントでお知らせがあります。
ただ、発表会の時のDVD作成なども先生がされているようで、発表会から半年以上経ってもDVDはまだ手元に来ませんw(プロの方が撮った写真はすぐ来ました)
-
ししゃも
DVDの作成まで先生がしてらっしゃるんですね!!
それは忙しそうですね💦
カレンダーを見ながらの確認は安心ですね♪- 11月4日
ししゃも
一度言ってみるのいいですね!
ありがとうございます♪