
筑紫野市のR5年度小規模保育園開園について、詳細を聞きに行ったが情報が得られず、現地も工事が始まっていない状況。情報があれば教えて欲しいです。
筑紫野市 R5年度小規模保育園開園について
本日市役所へ詳細を聞きに行きましたが、窓口の方が新人さんで聞きたかった情報は何も聞けず帰ってきました😂
現地も見に行きましたがまだ工事も始まっていない様子でした。
何か情報あれば教えて頂きたいです🙂✨
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント

Nana
こんにちは✨
同じく今日話を聞きに行きましたがべレッサ内の保育園は分からないですがもう1箇所のは近々説明会ある的に言ってたので詳しくはTELしてみたらいいですよ言われました!
はじめてのママリ🔰
こんにちは☺️
良い情報ありがとうございます‼︎✨
まだ建物も完成していないので見学もできないなぁと思ってたところでした🥹
希望は普通の認可保育園なのですが、落ちた時のために小規模保育園も視野に入れて探そうと思っています🫠
ご回答頂き助かりました🙇♀️❣️
Nana
全然大丈夫です😊👍
うちも認可保育園希望ですが小規模も見ておこうと探してました😅
お互い大変ですが頑張りましょう✊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥰
4歳のお兄ちゃんの方は保育園通われてますか🙂?
兄弟いると入りやすそうですね😊
うちは加点何も無いので不安ですが、お互い頑張りましょう‼︎✨
Nana
保育園認可じゃないですよね・・・
しかも私が時短パートだからさらに厳しめです🥺
はじめてのママリ🔰
認可外に通われてると少し有利になりますよね🙌
市役所で待機の人数を聞いてると、ほとんどの方が正社員のフルタイムでビックリしました😱
私は育休2年に延長してもらっているので何としてでも保育園入れないと困ります🥲
保育園決まるといいですね🥺
Nana
ですです🤣
もうまじ高層マンションばっかり建てないで保育園を増やして欲しい😭
はじめてのママリ🔰
ほんとマンション続々と建ってますよね🥲マンションが完成する前に保育園入れないと🤣
小規模じゃない保育園増やして欲しいですね🥹