※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
妊娠・出産

妊娠発覚後、喫煙をやめる方法について教えてください。

朝イチ検査してみたらばっちりと陽性でした(^O^)♪
今日で最終月経日から37日目。5w2dでしょうか。
喫煙してる方に質問です。
禁煙しましたか?どのようにして禁煙したのでしょうか?
1日1箱〜2箱、彼にも注意されるほどプカプカとタバコを吸っていましたが、昨日から赤ちゃんの為に、と思って吸わないようにはしていますが、頭で考えてしまいます…。
皆さんの禁煙方法教えてください。

コメント

よっしーママ

悪阻で自然とダメになりました(´・_・`)

ガムを噛むなり、どうしても辛いならお医者さんに相談(。•́•̀。)💦

  • ♡

    吸わないことはいいと思いますけど
    つわりもかなりキツそうですもんね(´・ω・`)
    どっちもどっちですよね(^_^;
    貴重な意見ありがとうございます😊

    • 12月22日
弥生

つわりで吸えなくなるのを待つか、
iQOSにするか、私は両方やりましたw

  • ♡

    iQOS...変わりますかね(;_;)
    試してみます!
    貴重な意見ありがとうございます😊

    • 12月22日
  • 弥生

    弥生

    私は変わりました。
    でも美味しくないです。
    タバコ吸うことだけが、子供に影響ある訳では無いと私は思ってます。

    • 12月23日
m-t

おめでとうございます!!

私も2箱は吸ってました~
寝起きの煙草美味しいんですよね。笑
でも妊娠がわかってスパッと止めましたよ👌
半年くらい夢にまで出てきて吸いたかったけど胃までは止めて良かったと思います☺︎

禁煙方法は『ひたすら我慢』ですかね。笑

  • ♡

    そうなんです、寝起きのタバコ
    美味しいですよね😅笑
    ひたすら我慢。するしかないですよね(^_^;
    貴重な意見ありがとうございます😊

    • 12月22日
skyg

おめでとうございます!!

私も喫煙者で、一人目の時に陽性が出てすぐ禁煙、産まれて授乳おわったらまた吸いだしました。

先日二人目できたのでまた禁煙してます!
辛いですよねー(><)お仕事されてるなら、仕事中は割と我慢しやすかったですよ。

そのあと、つわりで吸えなくなりました。

  • ♡

    専業主婦で外に出るのは夕ご飯の買い出しや
    ちょっとした買い物くらいです(^_^;
    仕事していれば少しは変わると思いますが...😅外には外で誘惑がありますよね😢
    貴重な意見ありがとうございます😊

    • 12月22日
(^。^)

私も吸ってました(´・ω・`)
妊娠してるからダメって思うけどなかなかやめられなくて、恥ずかしながら4ヶ月まで吸ってました(´・ω・`)

禁煙方法は、あえてタバコが残ったまま手元に置いておいて いつでも吸えるんだぞ〜って余裕を作って辞めました(●´ω`●)
結局ひたすら我慢するしかないのですが、もうタバコない、吸えない、って環境よりも楽でした!
あとタバコよりマシだろうと口寂しくなったらお菓子とかめっちゃ食べてました!

  • ♡

    そうなんですね(^^)余裕があると辞めれる気がしますね♪
    辞めないと、辞めないとって思っていると
    逆に辛い気がします😅参考にさせてもらいます!貴重な意見ありがとうございます😊

    • 12月22日
スマイル♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

妊娠がわかった時はまだ普通に吸ってましたが、ある日突然…別にタバコいらんかな?て思いたってそれから1本も吸ってません^ ^ついでに毎日飲んでたビールも全く飲みたいと思わなくなりました!
ママの身体って不思議やなぁ〜て感じです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

  • ♡

    そうなんですね♪自然にやめれるなんて
    凄い😖私もお酒はまだ我慢できますが
    煙草がどうしても恋しくて...(^_^;
    もっと子供のことを思えばそうは
    思わないんですかね(;_;)
    見習わせてもらいます(^O^)
    貴重な意見ありがとうございます😊

    • 12月22日
たんたん1214

私も妊娠発覚しても4日間は辞める事が出来ませんでした😣
赤ちゃんに毎回ごめんねと謝りながら1日1箱から1日5本程には減らせたものの、ストックが結構残ってたので、すぐには辞めきれませんでした😣
でも6年待ってやっと授かれた赤ちゃんなので、絶対後悔したくないという思いで、妊婦・煙草で検索しまくって、どんだけ害があるかを自分に言い聞かせて、夫に私の目の前から煙草を抹殺して‼て言って灰皿も全てソッコー捨てて、やっと禁煙する事が出来ました。
私は食べ悪阻であまり酷くなかったので、煙草が嫌になる事もなく、めちゃくちゃキツかったです‼😣
でも3日間我慢出来たら絶対大丈夫です‼
3日目が私は1番キツかったです😣
私は普段食べてるガムが食べれなくなったので、とにかくひたすら赤ちゃんの事だけ考えて我慢してました😣
昨日から禁煙されてるみたいなので、そのまま頑張りましょう‼赤ちゃんの為にすぐに吸わない様にしたかなサンなら、このまま絶対辞めれますよ‼👌😊

  • ♡

    検索するのですね!参考にします(^O^)
    目の前にあるとついつい手が
    伸びてしまいますよね(^_^;
    貴重な意見ありがとうございます😊

    • 12月22日
sym..♡

私も8年間ずっと吸っていたので
今までは絶対やめられなかったけど
陽性がでた瞬間からスパッとやめました!
自分はいいけど、まだ小さいのに頑張ってる子供の事を考えたら自然と煙草に手を出さなくなりました!
それからはひたすらミンティアが相棒です💦

  • ♡

    子供のことを考えたら...
    吸えなくなりますよね(^_^;
    すぐやめれたなんて凄いですね(;_;)
    私はガムなどを昨日から噛んで
    誤魔化していますが我慢出来ない時も
    あります(^_^;

    • 12月22日
ふうママ

おめでとうございます(*^^*)
自分は妊娠したってわかってから自然とタバコいらねってなって全部捨てました。
あと発覚直後から悪阻で動けなかったんで吸う余裕もなければ未だに煙受け付けません(´・ω・`)
でも無理して辞めようとすると考えちゃうと思うんで、ストレスになるくらいなら1日何本って決めて減らしていくのもいいと思いますよ(*^^*)

  • ♡

    強い意志が大事ですよね(^O^)
    頑張りたいと思います♪
    貴重な意見ありがとうございます😊

    • 12月22日
deleted user

おめでとうございます😊

私も1日1~2箱吸ってましたが、妊娠して
自然とやめられました!
悪阻があったので 余計ですが💦

  • ♡


    ありがとうございます😊

    つわりがあればやめれると言いますが
    つわりも辛いと聞くので
    禁煙もつわりもどっちもどっちですね(^_^;
    貴重な意見ありがとうございます😊

    • 12月22日
ダッフィー

わたしも妊婦検査薬の時点では
やめれなかったです(;_;)
夜で働いていたってこともあって
タバコもおさけも。でも、だめだな
と思いとりあえず1日、そして、また1日
で、3日目でやっぱり吸いたいと思って
吸ってみたら意外と。まずっ。ってなって
そっから吸わなくなりました😳
友だちの妊婦さんはもぉ9ヶ月ですが
吸ってる子もいてます!
仕事でのストレスがある子なので
しかたないですがタールはおとしてました!
アイコスに変えるのもありだと☺️
旦那はアイコスに変えました😳
産後復活しそ〜になったら私も
アイコスにします( ˙³˙)~♡
無理にやめることはないとおもいますが
本数減らしてみてタールさげてみてみるか

何日間かやめてみるのも
全然ありだとおもいます💕😳

  • ♡

    本数は減らしてるけど、罪悪感が凄いですね😖
    ごめんねと謝りつつ吸ってしまっています(^_^;
    何日か我慢してみたいと思います…(;_;)
    貴重な意見ありがとうございます😊

    • 12月22日
deleted user

喫煙者でした!1日多い時で2箱ぐらいすっていました。
私は生理予定日からほとんどズレることなく生理が来ていたので妊娠しているかもと生理予定日から1週間は喫煙していました。
最後の一本と決めてから検査薬を持ってトイレへ向かうと陽性反応がクッキリでたので、その日を境に残りのタバコとライターを捨てて吸いたくなったら「産む前から子供に虐待するなんてダメ親だ!」と言い聞かせて禁煙しました😊
主人も2ヶ月ほど付き合ってくれましたが、今では何のことやらまた吸い始めてます。
全部屋禁煙でタバコは家から少し離れた場所で吸ってもらってます笑
玄関前だとタバコの匂いが部屋にこもってしまうので。

  • ♡

    凄いですね😖尊敬します…(;_;)
    禁煙方法、参考にさせてもらいます(;_;)
    貴重な意見ありがとうございます😊

    • 12月22日
deleted user

検査薬で陽性出て、
「ごめんなさい!これが最後の1本!」って思って吸って
残りは弟にあげて以降吸ってません👍
つわりもほとんどないですが、不思議と吸いたいと思わないです🙂
でも夢で1本吸いました(笑)
禁煙頑張りましょう💓

  • ♡

    すぐやめれたなんて凄いですね(^_^;
    意志が強いんですよね(;_;)
    私も頑張ります…(´・ω・`)
    貴重な意見ありがとうございます😊

    • 12月22日
Y

多い時で1日5箱とか吸ってました!w
今思えばありえないですが…笑

私は手元にあると吸ってしまうので
完全に煙草のない状況にしました😩
「今日は吸わないで明日吸おう」を
毎日継続するといいみたいですよ♡

  • ♡

    なるほどですね♪参考にさせてもらいます!
    貴重な意見ありがとうございます😊

    • 12月22日
はる

おめでとうございます!身体を冷やさず、あったかくして過ごしてくださいね💕

私の場合、朝起きたらまず煙草を吸うのが習慣だったんですが、その日は何故か気持ち悪くなりそれこそドラマみたいに「うっ!」と口元を押さえてトイレに書き込みました。「は〜〜なんかドラマみたい、妊娠してたりして」なんて呑気に構えてたら本当に妊娠してたというパターンです(笑)
不思議なもので、妊娠してるとわかったら煙草を一切欲しくなくなりました。まあつわりのせいも多分にあるとは思いますが「赤ちゃんのため!」と思うときっとやめられますよ🌟
とは言っても根性論ではどうにもならないこともあるのですっぱり辞められない場合はお医者さんと相談して徐々にやめていきましょう😌
禁煙、応援してます😺✨

  • はる

    はる

    あ、妊娠中ではないんですけど具体的に実施したことは、煙草をまず新しく一箱だけ買います。それが本当に最後の一箱だと決めて大事に大事に吸っていけばいつのもにか本数が減り、すっぱりやめられますよ🌟
    私はそれで二年ぐらいストレスなく禁煙出来ていましたが、禁煙から二年後に職場のストレスで復活してしまいましたが(笑)
    良かったら参考までに✨

    • 12月23日
  • ♡

    なるほどですね(^O^)
    参考にしてみます!
    貴重な意見ありがとうございます😊

    • 12月23日
ちょむ

私も1日1箱〜2箱くらいぷかぷか吸ってました(>_<)!
旦那がアイコスだったので
検査薬で陽性が出てからは煙草はやめて
旦那のアイコスを我慢できない時はたまに貰ってます(笑)
本数はかなり減りますし、子供に全く影響がないわけではありませんが
タールがないので、普通の煙草を吸うよりはマシだと思います(>_<)💦
悪阻が来たら吸えなくなると喫煙者の友達は言ってますが
まだ悪阻はないので、悪い事なのはわかってますがどうしても吸いたくなりますよね😨