
コメント

うさぎさん
私は起きたらあげてたのでそのまま寝かしてましたよ(*´꒳`*)

ちこくまぴ
私の時は1ヶ月になるまでは寝てても3時間おきにといわれてました( ´ー`)
-
やまはる
そうなんですよ、、、、
爆睡で( ; ; )
ちょっと起こします!- 12月22日

退会ユーザー
私は乳首近付けてみて
反応がなければ
ラッキー♪寝れる♪くらいの気持ちで
そのまま寝かせてました(笑)

りえちあん
その時期はオムツ替えたり、
くすぐったりして
頑張って起こしてました‼
爆睡してるなら
自分もそのまま寝たいですよね(;o;)

とろサーモン
うちも爆睡型です笑
最近はお腹減ったらガサゴソ起きてくれますが、まだ入院しているくらい産まれて間もないなら起こすよう言われました。
退院後は一日のトータルで6回以上授乳していれば、夜間は5時間授乳の間隔が開いてもいいよ。と指導されてます。(o^^o)

退会ユーザー
ねさせてたげていいですよ😌💠そのうちあかちゃんも起きたくなったら起きますから。
無理に起こす必要はないです( ˘灬˙ )と、小児科さんとかでもおっしゃってましたよ(。•ㅅ•。)♡

かおみるく
うちは、「黄疸のけがあって、それで眠たいんだね」と保健師さんに言われました。
どうしたら良いか聞いたら、
「起こしてよく飲ませてよくおしっこさせないと黄疸の数値さがらないし脱水になるから、起こして飲ませて」と言われました。
なので、大人3人で30分かけて起こしたりしていましたよ。

やまはる
ありがとうございます!
ちょっとおむつ変えたときに
授乳できました!!
やまはる
わかりました!ありがとうござい