![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達への出産報告に悩んでいます。報告するべきか、SNSで限定公開すべきか迷っています。気を使いたいけど、友達の興味も気になります。皆さんの経験を聞きたいです。
友達への出産報告について悩んでいます。
妊娠を知ってる人皆に報告すべきでしょうか?
独身で婚活をしている子や不妊治療している子がいるのでわざわざ個別で連絡するのも気が引けてしまって…(私自身が不妊治療を経ての妊娠なので過敏になりすぎかもですが)
そもそも友達は私の出産に興味あるかな?と思ったりしています。
SNSで知ってる子だけに限定公開して報告にしようかなと思いましたが、会いにきてくれて出産を応援してくれた友達に対して失礼じゃないかな?と、考えたりしています。
皆さんどうされたか教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わざわざ会いに来てくれた人がいるなら個別で報告します
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
仲良い子には個別で、そしてSNSでも報告しました!
なので会いにきてくれた子には個別で、妊娠知ってる人たちにはSNSですかね🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も不妊治療を経て
妊娠したこともあり、産まれるまで何があるか分からないって思ってしまってSNSでの報告はできてません🥺
仲良い子数人個別で報告しました!
産まれたらSNSで投稿しようと思ってます🌟
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みんなに報告は必要ないと思います!!
仲良い子や連絡してねと言われた人だけに個別に連絡します
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
同じく不妊治療を経て妊娠し、出産しました。
(私は妊娠が継続するか不安でしょうがなくて、コロナ禍で会わなかったのをいいことに出産するまで友人に妊娠を知らせませんでしたが)出産後、不妊治療が運良く報われてぶじ親になれたことをSNS投稿しました。
もしママリさんの状況でしたら、私ならまず会いに来てくれた人に個人的にさらっと出産報告して、その他の方には落ち着いてから(産後はLINEとかのラリーもしんどいので)SNSでさらっと投稿するかもです。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私なら、応援してくれた友達には、いくら不妊治療をしてようが、報告はしますね。個別で。
生まれました!また会える日を楽しみにしてるよ。くらいで、サラッと。
報告を受けないってそれはそれで、私は苦痛です💦
私も不妊治療経験ありますが、主にSNSだけの関係でなく、LINEなどやり取りある関係であれば、ちゃんと報告は欲しいし、報告ないとそこまでの友達じゃなかったのかな、友達やめたいなあって思います。
コメント