![ぴぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目40週6日の促進剤。
2人目も全く兆候なく、40週超えたので日付選んで40週5日で促進剤でした🤣
![まーるまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーるまる
一人目が、
41週2日、34時間、吸引、子宮口7センチくらいのところで促進剤、酸素マスクでした。
が、二人目は、
39週6日、痛いかな?と思い始めてから7時間、普通分娩でした。
陣痛もそこまで痛いと感じず、まだこんなもんじゃないと思いながら過ごしてて、ちょうど検診あるしと思って産院行った既に7センチ開いてて1時間半後には産まれてました💦
もちろん産むときはもうめちゃくちゃ痛かったですが、それまでの陣痛は意外と耐えれました😊
二人目は早いと思います✨
![ちもな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちもな
1人目が40週2日で促進剤使って陣痛に気付かず…
あれ?陣痛かも?と気付いてから3時間で出産。
2人目は38週2日で陣痛から4時間で出産でした。
2人目の方が痛かった気がします💦
![ma*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma*
1人目微弱陣痛で促進剤使って24時間以上かかり、2人目はそのトラウマもあって同じく無痛希望でした!
結果としては、陣痛来て1時間後に病院着→3cmで麻酔まだって言われて、それからあっという間に2時間後には全開、その間に麻酔処置始めたからギリギリ産む前に間に合ったレベルで麻酔が効いてしまって最後は楽だったけど【うーーん】って感じでした(笑)
無痛にしてなかったらそのまま産まれてたって言われたので陣痛来てから3、4時間だったと思います。結局麻酔効いてからは痛みがなくなった代わりに進みが遅くなってそこから更に3時間くらいかかりましたが……。
1人目微弱陣痛勢ですが、2人目は早くて無痛分娩ちょっと残念な例として参考になれば。
はじめてのママリ🔰
1人目7時間、2人目2時間でした‼️
痛みは急に陣痛始まったので痛かったけど、2時間で終わって2回いきんだら生まれたくらいだったので、2人目の方が楽でした😊
ほぼ裂けなかったですし🥹