
コメント

nakigank^^
まだ11ヶ月ですからそのままを続ければいいと思います!
そのうち今度は自分で掬わないと気が済まなくなる時が来るかと思います。😂

はじめてのママリ🔰
うちはいまだにすくってあげてます😅
さすがにやばいかなと思ってちょこちょこ練習させてたら自分でもやろうと思えばできるかなくらいになりました😅
11ヶ月で口に運べるだけで上手!と思います!
-
ママリ
ありがとうございます😂!
嬉しいです😭
こうして食べるんよっていうて真似したら食べる動作はしてくれるのであんまり焦らないようにします😂✨- 10月31日

もん
スプーンは息子用のを渡してました!ぐちゃぐちゃになりますが気にせずやってました😄
-
ママリ
ありがとうございます!
スプーン子供用のやつ買おうと思います😚- 10月31日

はな
手を掴まずに横からや前から本人のスプーンに乗せてあげてましたよ☺️
-
ママリ
ありがとうございます!それで次第に自分からすくっていくのでしょうか?
- 10月31日
-
はな
うちの子も腕掴むのが嫌だったのでふたりともそのスタイルでしたよ☺️だんだん上手になると思います😊自分でやりたい気持ちは大切にしてあげるといいですよ💞すくいやすいようなお皿や、食べ物もすくいやすいものにしたり。
- 10月31日
ママリ
ありがとうございます😂!!
そう言っていただけて安心しました💦
もともと我が強くて思い通りにならないと怒り出すんです😂
ありがとうございます!
nakigank^^
うちの次男もです。😂
うちも手を添えると怒るので、好きにさせてたんですが、1ヶ月くらい経った時に自分でやる!と怒られて、でも掬えてないやんと思ったけど、食べるスピードが遅くなるから、咀嚼回数増えるからいっか〜と思ったら、1歳3ヶ月の時に自分で食べるようになったので、段階ってあるんだな〜と思いました。😊